オクラしらす(小女子)の梅肉だし醤油和え

♪こみき♪ @cook_40055284
【クックパッドニュース掲載・話題入り有難う♡】
オクラをしらす・梅肉・鰹節・塩昆布で和えて♬ ご飯orお酒のお供にどうぞ
このレシピの生い立ち
オクラをサッパリ食べたくてω
オクラしらす(小女子)の梅肉だし醤油和え
【クックパッドニュース掲載・話題入り有難う♡】
オクラをしらす・梅肉・鰹節・塩昆布で和えて♬ ご飯orお酒のお供にどうぞ
このレシピの生い立ち
オクラをサッパリ食べたくてω
作り方
- 1
包丁でオクラのへたをクルリと剥く。少量の塩を加えた熱湯で歯ごたえ良く茹でる。
- 2
冷水にさらし、色止めする。クッキングペーパーで水気を拭き、斜め4~5等分に切る。
梅干しは種を除き粗みじん切り。 - 3
ボウルにオクラ・しらす・梅肉・鰹節・塩昆布を入れ 、 だし醤油で軽く和える。
器に盛り出来上がり~♬ - 4
だし醤油はこちらを使いましたが、お醤油などお好みで!
- 5
☆2016年7月13日
「小女子」人気検索1位♪ ありがとうございます(^з^)-☆ - 6
☆2016年9月5日
話題入りさせて頂きました♪
お試し下さいました皆様に感謝です(^з^)-☆ - 7
☆2017年7月4日
レシピを見直しました!塩昆布追加で旨味パワーアップです(^3^)/~☆ - 8
☆2020年10月21日 クックパッドニュースに掲載して頂きました♬ 有難うございます♡
コツ・ポイント
オクラは、へたのまま茹でると水っぽくならないですよ(^_-)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
時短!オクラのカリカリしらすと塩昆布和え 時短!オクラのカリカリしらすと塩昆布和え
オクラの好きな子どものために、カルシウムも摂れるカリカリに炒めたしらすと和えました。冷凍の刻みオクラでも手早く作れます! ☆ろこか☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188235