妊活応援レシピ きくらげの豆乳スープ

妊活応援サツマ薬局 @cook_40280577
秋は乾燥の季節。漢方では補陰(潤いを補う)を考えていきます。長芋は滋養強壮に良い食材ですが、補陰効果も高いです。
このレシピの生い立ち
きくらげも、潤いをもたせる食材として有名で、貧血や便秘解消にも良い食材ですし、補血もしてくれます。
豆乳は身体のネバっとした水(痰という)を取り除き、貧血にもよく咳にも効果があります。
妊活応援レシピ きくらげの豆乳スープ
秋は乾燥の季節。漢方では補陰(潤いを補う)を考えていきます。長芋は滋養強壮に良い食材ですが、補陰効果も高いです。
このレシピの生い立ち
きくらげも、潤いをもたせる食材として有名で、貧血や便秘解消にも良い食材ですし、補血もしてくれます。
豆乳は身体のネバっとした水(痰という)を取り除き、貧血にもよく咳にも効果があります。
作り方
- 1
きくらげをたっぷりの水で戻し、揉み洗いしたら、固い部分を取り除き食べやすい大きさに切って、玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
鍋にごま油と玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
- 3
しんなりしたらホタテを加えて軽く炒めます。
- 4
ほたての香りがあがったら、火を弱めて、鍋に直接、山芋をすりおろす。
- 5
水、きくらげ、鶏がらスープの素を加えて 中火で沸騰するまで温める。
- 6
沸騰したら火を弱めてホタテに火が通ったら豆乳を加えます。
- 7
軽く沸騰してきたら(ぽこぽこと泡が数個出来てきた位)火をとめて、塩で味を調整したら出来上がり。
- 8
こしょうやねぎ、クコの実、松の実、ごまなどをお好みでちらします。
コツ・ポイント
栄養士よりコツ・アドバイス
残ったスープにごはんをいれ、お粥にしてもおいしく、栄養を残さずいただけます。寒い季節には身体を温めてくれます。
暑い季節には、冷製スープにしてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
秋に食べたい!白きくらげの豆乳スープ 秋に食べたい!白きくらげの豆乳スープ
乾燥が気になる秋。肺を潤す白きくらげと豆乳で風邪を予防しましょう!『うまかっちゃん』みたいなスープです♡ けにさんのおうち薬膳 -
美肌スープ!ハト麦と長芋の豆乳スープ 美肌スープ!ハト麦と長芋の豆乳スープ
はと麦は、美容に嬉しいミネラル、ビタミン豊富。老化防止に嬉しい長芋入りの豆乳スープ●は「おうちで和漢」サイトより購入可 おうちで薬膳・和漢 -
-
-
食べるスープ『豚キムチの豆乳スープ』 食べるスープ『豚キムチの豆乳スープ』
キムチは乳酸菌がたくさん含まれており、腸内環境を良くする働きがあります。さらにきのこ・もやし等、乳酸菌のエサになる食物繊維もたっぷり入ってさらに整腸効果もアップ!旨みたっぷりの豚肉と、コクのある豆乳を使った、朝晩が涼しくなってきたこの季節に飲みたい、身体も腸も温まるスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
-
ブロッコリーと帆立の豆乳スープ★ ブロッコリーと帆立の豆乳スープ★
10分で出来るから朝食にもピッタリ♪パスタを入れてスープパスタにしても美味しいです!豆乳ベースなので栄養価も高いのが◎! 33shokuji -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196560