里☆長☆芋 とろ〜り豆乳スープ

こどもみらいごはん♡ @cook_40362648
縄文時代から食べられて来た里芋、長芋。
ぬめりが胃腸の粘膜を守ってくれ、免疫機能を高めてくれます。
このレシピの生い立ち
真っ白なお腹も心もホッとするスープが作りたくて、考えました。
年末年始の疲れた胃腸に沁みます♡
夏は冷製でどうぞ。
里☆長☆芋 とろ〜り豆乳スープ
縄文時代から食べられて来た里芋、長芋。
ぬめりが胃腸の粘膜を守ってくれ、免疫機能を高めてくれます。
このレシピの生い立ち
真っ白なお腹も心もホッとするスープが作りたくて、考えました。
年末年始の疲れた胃腸に沁みます♡
夏は冷製でどうぞ。
作り方
- 1
里芋 皮をむき、洗い、薄切り
長芋 洗い、皮の毛を炙り、薄切り
ネギまた玉ねぎ 薄切り
※長芋は皮をむいてもok - 2
ベジブロスを作ります
玉ねぎ皮、キャベツの芯などのクズ野菜を煮て、ザルでこしてしぼります
お水でもおいしくできます - 3
水またはベジブロスで1の野菜を煮ます
- 4
3が煮え、冷めたら、塩麹、豆乳を入れ、ミキサーにかけます
ミキサーが回らない時は、豆乳をたしてください - 5
温めて、カップに注ぎ、みらいだし、お好きなオイル、パセリを乗せたら、出来上がり
※沸騰しないように弱火でね
コツ・ポイント
野菜は大きく切っても煮ちゃえばok。
コクを出したい時は、ネギを炒めてから入れてみてください。
かなりとろ〜りなので、沸騰しないように弱火で、
お鍋の底が焦げやすくなるので、かき混ぜながら、温めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
とろ~りもっちり里芋団子の豆乳スープ とろ~りもっちり里芋団子の豆乳スープ
里芋をでつくったチーズ入りのお団子が入ったコンソメ味の豆乳スープです。とろーりもっちりとした食感に幸せを感じる!くせになりそうな一品です。ひよりのママ
-
時短簡単!里芋と残り野菜で豆乳スープ 時短簡単!里芋と残り野菜で豆乳スープ
里芋と冷蔵庫の残り野菜をキューブ状に切って、豆乳でほっこりする優しいお味に仕上げました。寒い朝の身体の温まるスープです ユミエド -
美肌スープ!ハト麦と長芋の豆乳スープ 美肌スープ!ハト麦と長芋の豆乳スープ
はと麦は、美容に嬉しいミネラル、ビタミン豊富。老化防止に嬉しい長芋入りの豆乳スープ●は「おうちで和漢」サイトより購入可 おうちで薬膳・和漢 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21509768