鯖缶と大根のレンジ蒸し

ずぼら親父 @cook_40282104
味付きの鯖缶と大根を使って電子レンジで作る超短時間レシピ
このレシピの生い立ち
体に良いとされる DHA、EPA を含み、骨まで柔かくなっていてカルシウムも摂取できる鯖缶で、何かレシピができないかと、「鰤(ぶり)大根」をヒントにして、「鯖大根」を考えてみた。味付きの鯖缶を使えば、調味料不要で超簡単に「鯖大根」ができる。
鯖缶と大根のレンジ蒸し
味付きの鯖缶と大根を使って電子レンジで作る超短時間レシピ
このレシピの生い立ち
体に良いとされる DHA、EPA を含み、骨まで柔かくなっていてカルシウムも摂取できる鯖缶で、何かレシピができないかと、「鰤(ぶり)大根」をヒントにして、「鯖大根」を考えてみた。味付きの鯖缶を使えば、調味料不要で超簡単に「鯖大根」ができる。
作り方
- 1
大根を薄くスライスして(短冊形でも銀杏切りでも)、蓋つきの保存用耐熱容器に入れる。
- 2
小葱を小口切りにしておく。
- 3
スライスした大根の上から、鯖缶の煮汁だけをかけて、ふんわりラップをかける。
- 4
電子レンジで、600W、4分加熱する。
- 5
大根が柔らかくなったら、鯖缶の身を加え、ラップして、さらに電子レンジで 600W、1分加熱する。
- 6
火傷しないようにラップを剥がして、鯖缶の身を崩しながら、全体に味がなじむようにざっくり混ぜ合わせる。
- 7
小口切りにした小葱をトッピングして完成。保存容器のまま食卓に出して、必要な分だけ各自取り分ける。
- 8
しばらく時間を置いた方が、大根に味が染みます。余った場合は、蓋をして冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
鯖は火を入れすぎると臭いが気になるので、先に大根だけを加熱して、鯖の加熱時間は短くしています。
●応用編:大根を、玉ねぎ、もやし、キャベツ、白菜に変えてもいいと思います。ぐぐっっとレシピのバリエーションが広がります!
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで時短!ニンニク入サバ缶大根甘辛煮 レンジで時短!ニンニク入サバ缶大根甘辛煮
大根をレンチンする事で時短!ニンニクでサバ缶の臭みを取った、ブリ大根でなく、サバ大根!鯖缶を使った甘辛煮です。 クックまいななパパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20203679