じゃがいものポタージュ

簡単で美味しく、小さなお子さまからご年配の方まで好まれるクセのないお味。優しく元気の出るポタージュスープです。
このレシピの生い立ち
息子が小さい頃、このポタージュスープを飲む度に「ママのスープはせかいいち!」と嬉しいことを言ってくれていました(笑)私もこんな簡単なことで「せかいいち」の称号を貰えて嬉しい限りでした。そんな我が家の人気スープ、宜しければ作ってみられて下さい
じゃがいものポタージュ
簡単で美味しく、小さなお子さまからご年配の方まで好まれるクセのないお味。優しく元気の出るポタージュスープです。
このレシピの生い立ち
息子が小さい頃、このポタージュスープを飲む度に「ママのスープはせかいいち!」と嬉しいことを言ってくれていました(笑)私もこんな簡単なことで「せかいいち」の称号を貰えて嬉しい限りでした。そんな我が家の人気スープ、宜しければ作ってみられて下さい
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、じゃがいもは1cm位にスライスしておきます。
- 2
鍋にバターを引き、たまねぎをしんなりするまで炒めたら、じゃがいも投入。火は中火です。
- 3
じゃがいもに油が回ったら、水500ccと固形ブイヨンを入れます。
- 4
じゃがいもが十分に柔らかくなるまで煮ます。私は高圧鍋を使ってピューっと3分です。
- 5
じゃがいもが柔らかくなったら、粗熱が取れるまで放置。すぐ次の工程に入っても良いのですが、飛び跳ねると大層熱いので←経験者
- 6
ハンドミキサーで全体が滑らかになるまでよく潰します。この段階はかなりドロドロです。ここから牛乳を入れて、お好きな濃度に。
- 7
まずは牛乳200cc位を入れてみてください。鍋底を優しくかき混ぜながら少しずつ牛乳を追加し、お好みの濃度にしてください。
- 8
私は100ccずつ足していって、結局この日は牛乳400ccでフィニッシュ。濃度が決まったら塩コショウで最後の味調整を。
- 9
牛乳を使った料理全般に言えますが、他のものより塩が効きやすい傾向があると思います。最後の塩味調整は慎重にされてください♪
- 10
私は今回はクリスマスメニューの一環としてのスープでしたので、塩味は薄め(塩は加えず)、濃度は若干濃いめにしました。
- 11
最後にパセリを浮き実に。クルトンもいいですね。このポタージュはパンとの相性も抜群なので、パンの朝食時にも大変お勧めです♪
- 12
「じゃがいものポタージュ」の人気検索でトップ10に入ったそうです。どうもありがとうございます。
(2020.1.13) - 13
「じゃがいものポタージュ」の人気検索で2位に入ったそうです。多くの方に見ていただけて嬉しいです。(2020.1.20)
- 14
じゃがいものポタージュ人気検索1位になったそうです。特に思い入れあるレシピなだけにとても嬉しいです!(2020.2.4)
コツ・ポイント
合わせる料理によってスープの塩味・濃度は変わってくると思います。味のしっかりした料理と合わせる時は薄味め、スープが主役になるようなトーストの朝食時などはしっかりめの塩味でちょうど良いと思っています。濃度も食事との相性やお好みでどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
朝ごはんにも! 焼き芋で簡単ポタージュ 朝ごはんにも! 焼き芋で簡単ポタージュ
シンプルなさつまいもの甘さだけなので時間を問わずとっても優しくお子さんからご年配の方まで美味しく頂けると思います♡ ririchan♡ -
-
-
その他のレシピ