紫キャベツのナムル◎作り置きに♪

みずか★
みずか★ @xmizukax
東京

紫キャベツで作るナムルです。
ナムルだれは、近所の焼肉屋さん直伝のものを和えるものに合わせてアレンジしています。
このレシピの生い立ち
紫が入ると彩りが引き締まり、テーブルやお弁当がおしゃれに見えます♥
紫キャベツのレシピは著書「曲げわっぱで魅せ弁」に6種類載せていますが、本に載せていない味付けを考えました!

紫キャベツのナムル◎作り置きに♪

紫キャベツで作るナムルです。
ナムルだれは、近所の焼肉屋さん直伝のものを和えるものに合わせてアレンジしています。
このレシピの生い立ち
紫が入ると彩りが引き締まり、テーブルやお弁当がおしゃれに見えます♥
紫キャベツのレシピは著書「曲げわっぱで魅せ弁」に6種類載せていますが、本に載せていない味付けを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫キャベツ 1/4個
  2. ナムルだれ
  3. ごま 大さじ1
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. おろしにんにく 少々
  9. 砂糖 ひとつまみ
  10. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    紫キャベツは千切りにして塩小さじ1/3ほど(分量外)を全体によく混ぜ、10分ほど置き、塩を洗い流して水気をよく絞る。

  2. 2

    ナムルだれの材料をすべてよく混ぜる。

  3. 3

    2のナムルだれに、1の紫キャベツを加え、よく和える。

  4. 4

    2018/4/23
    「紫キャベツ」の人気検索でトップ10入りしました!

    ありがとうございます♥

  5. 5

    2018/5/13
    「紫キャベツ」の人気検索で1位になりました!

    ありがとうございます♡

  6. 6

    2018/06/06
    話題入りしました!

    たくさんのつくれぽありがとう\(´▽`)/

  7. 7

    2020/2/8

    クックパッドニュースに掲載されました!

  8. 8

    2025/02/07
    クックパッドニュースに掲載されました!

コツ・ポイント

味がなじんできてからの方が美味しいです。
鶏ガラスープの素は、メーカーによって塩気が違うので、薄いようなら塩で味を調整してくださいね!
ただ、味がなじんでいないと薄く感じる場合があるので、気を付けて!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みずか★
みずか★ @xmizukax
に公開
東京
簡単だけどクセになる、B級レシピをご紹介。インスタ→xmizukaxブログ→ヲトナベントー著書→曲げわっぱで魅せ弁!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ