薬膳/簡単まいたけと長いもソテー

merumo。 @cook_40280588
疲れた胃腸に優しいおもてなし料理
このレシピの生い立ち
食べ過ぎ飲みすぎで胃腸を休ませたいと思い考案しました。
詳細はブログでどうぞhttps://kiyokukashikokuutsukushiku.work/entry/igname_saute
薬膳/簡単まいたけと長いもソテー
疲れた胃腸に優しいおもてなし料理
このレシピの生い立ち
食べ過ぎ飲みすぎで胃腸を休ませたいと思い考案しました。
詳細はブログでどうぞhttps://kiyokukashikokuutsukushiku.work/entry/igname_saute
作り方
- 1
長いもは洗って、皮をむき、1㎝に輪切りする
- 2
まいたけは適当に小房に分ける
- 3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、まいたけを炒める
- 4
一度まいたけを取り出し、フライパンに大さじ1のオリーブオイルを加える
- 5
中火のまま長芋を加え、焼き色がつくように両面炒める
- 6
5に炒めたまいたけをもどす
- 7
しお、こしょう、バター、白ワインを加え絡め炒める
- 8
器に7を盛り、パセリを散らす♪
コツ・ポイント
手早くサッサっと作るのが美味しくできるポイント
似たレシピ
-
-
-
〈くらし薬膳〉大根と豚肉のトマト煮 〈くらし薬膳〉大根と豚肉のトマト煮
【くらし薬膳;胃腸ケアの薬膳】胃腸が疲れている時におすすめの一品。豚肉が元気を補い、大根とトマトが消化を促進してくれます。☆このレシピの生い立ち☆大根とトマトはどちらも消化を助けてくれる食べ物です。食べ過ぎ、胃もたれなどで胃腸が疲れている時や、イライラが強い時にお腹をスッキリさせてくれる一品です。喉が痛いカゼにもおすすめです。 日本くらし薬膳協会 -
-
-
簡単!長芋と舞茸ガリバタソテー(≧∇≦) 簡単!長芋と舞茸ガリバタソテー(≧∇≦)
長芋のサクサクが良いですよ!もう一品欲しい時にぴったり(≧∇≦)おかずでも、おつまみでも、お弁当、作り置きにも(≧∇≦) デイごん&アンギラス -
-
鮭マイタケ和風マリネ♪冷え性に簡単薬膳 鮭マイタケ和風マリネ♪冷え性に簡単薬膳
鮭(温経散寒)は、玉ねぎ(理気活血)と組合わせて使うと冷え性に効果的♪手足腰の冷えや痛み、寒がり、疲れにおすすめ♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217451