鶏肉とじゃがいもの炒め煮

CAFE703
CAFE703 @cafe703

ヤマキ「割烹白だし」を使ってみました。今回は、鶏肉とじゃがいもですが、いろんな食材で、アレンジができそうです。
このレシピの生い立ち
ヤマキさんの「割烹白だし」がおいしかったので、料理に使ってみました。

鶏肉とじゃがいもの炒め煮

ヤマキ「割烹白だし」を使ってみました。今回は、鶏肉とじゃがいもですが、いろんな食材で、アレンジができそうです。
このレシピの生い立ち
ヤマキさんの「割烹白だし」がおいしかったので、料理に使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 200g
  2. ジャガイモ 200g
  3. 白だし 大さじ2
  4. 大さじ3

作り方

  1. 1

    ジャガイモは下ゆでします。今回はレンジの下ゆで機能を活用。

  2. 2

    ジャガイモはゆで、熱いうちに皮をむきます。一口大に切っておきます。

  3. 3

    フライパンにクッキングシートを敷いて、鶏肉をのせます。中火で蓋をして、こんがり両面を焼きます。

  4. 4

    焼けたら、クッキングシートを外して、余分な脂もふき取ります。フライパンに鶏肉を戻し、中火にして、白だしと水を入れます。

  5. 5

    ジャガイモを加えて炒めていきす。水分がなくなったら出来上がりです。

  6. 6

    白だしだけで簡単に作れます。

コツ・ポイント

鶏肉は、テフロン加工のフライパンであれば、そのまま焼いて大丈夫です。フライパンにクッキングシートを敷くと、焦がさずに、余分な脂を取り除くことができます(カロリーOFF)ジャガイモはレンジの下ゆで機能を使いましたが、鍋でゆでてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ