揚げなくてもおいしい!菊芋の青のりあえ

はなこう @cook_40070437
油で揚げなくても、ほくほく甘い菊芋をおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
菊芋を簡単に、かつマヨネーズなどを使用せずカロリーを押さえて食べられないかな~と作ってみたら案外美味しかったので( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
揚げなくてもおいしい!菊芋の青のりあえ
油で揚げなくても、ほくほく甘い菊芋をおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
菊芋を簡単に、かつマヨネーズなどを使用せずカロリーを押さえて食べられないかな~と作ってみたら案外美味しかったので( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
作り方
- 1
菊芋は洗って皮をむく。
(むかなくても食べられるそうなので、気にならない方はそのままでも!) - 2
菊芋を一口大に切り、アク取りのために5~10分ほど水にさらす。
- 3
水けを軽く切った菊芋を蓋付の耐熱容器に入れて、電子レンジ600Wで3~4分くらい加熱する。(柔らかくなればOK。)
- 4
蓋をずらしてしっかり水けを切り、青のりと塩を入れ、ふたたび蓋をして振り、全体にまぶす。
コツ・ポイント
簡単すぎて特にありませんが、青のりと塩をまぶす前はしっかり水をきってください(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
焼くだけ!美味しい!菊芋のグリル 焼くだけ!美味しい!菊芋のグリル
焼くだけでホクホクシャキシャキ美味しい菊芋。生でも食べられるので火の入り加減はお好みで。薄切りにすれば時短です。 veryberry3 -
-
-
菊芋あまから揚げ♪ふわふわ♪ 菊芋あまから揚げ♪ふわふわ♪
天然のインシュリンといわれる菊芋。癖のある味でちょっと食べにくいです。甘辛に煮付けて揚げました。菊芋がふわふわです。えぐみも消えとてもおいしくなりました。プリプリこんにゃくと交互に食感を楽しみながら。 えむむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232377