サーモンと野菜の蒸し焼き塩バター&レモン

kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369

魚を調理しながら 同時に副菜の野菜も作れるお手軽な一品です。レモンの酸味でさっぱりと美味しく。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っているメニューをレシピにしてみました。

サーモンと野菜の蒸し焼き塩バター&レモン

魚を調理しながら 同時に副菜の野菜も作れるお手軽な一品です。レモンの酸味でさっぱりと美味しく。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っているメニューをレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生サーモン切り身 4切れ
  2. 舞茸 1株
  3. モヤシ 1袋
  4. エノキダケ 1/3袋
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. バター(マーガリン 約大さじ3
  7. 約大さじ3
  8. マヨネーズ お好みで
  9. レモン 約大さじ3

作り方

  1. 1

    キッチンペーの上に生サーモン切り身を並べ 両面に軽く塩を振る。※甘塩鮭ならこの工程は必要はない。

  2. 2

    モヤシは軽く洗い水を切り、キノコは石突きを取って 手で小房に分ける。

  3. 3

    フライパンにアルミホイルを敷く。フライパンが大きい場合は 十字に敷く。バター(マーガリン)を入れて加熱し 溶かす。

  4. 4

    一旦火を止め、モヤシ、エノキダケ、舞茸をフライパンの底に敷き詰めるように入れて 全体に塩を振る。

  5. 5

    野菜の上に サーモンを並べ、その上に薄切り玉ねぎを散らして マヨネーズを掛ける。酒を大さじ3入れて蓋をする。

  6. 6

    中火〜弱火で約10分加熱する。

  7. 7

    蓋を開け 野菜とサーモンをお皿にバランス良く盛り付ける。

  8. 8

    フライパンにレモン汁大さじ3を加えて味を見て塩味を整え、上から掛ける。

  9. 9

    ブロッコリーや 人参、などの色味のキレイな野菜を添えるとよい。今回はなかったのでチャービルを乗せました。

コツ・ポイント

バターの代わりにオリーブ油を使うなら ニンニクを入れて香りをプラスすると美味しいです。蓋をする前に、マヨネーズを多くしてマヨネーズ焼き、チーズをトッピングしてチーズ焼きなども 同工程で出来ますね!どれも美味しい(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369
に公開
食べることが大好きです。同じく 食べるのは好きなのに全くキッチンに立つことのない娘の将来に一抹の不安を覚え、娘のために 普段作る料理のレシピを少しづつ残していこうと思います。手軽に美味しくがモットー。誰にでも作れるようなレシピを目指します!白だし、麺つゆ、だしの素、コンソメ、ソウミシャンタンetc…便利な調味料 万歳!お菓子作りは皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。素敵なレシピに感謝です。
もっと読む

似たレシピ