きのこのピクルス(酢漬け)ポーランド風

YURATA @cook_40124369
ポーランドの秋の家庭の味。自宅でキノコのピクルス。材料さえ揃えれば簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ポーランドでは秋にキノコ狩りを楽しみます。夫や子供たちが採ってきたキノコの対応としてポーランド人のお義母さんにピクルスの作り方を教わりました。
きのこのピクルス(酢漬け)ポーランド風
ポーランドの秋の家庭の味。自宅でキノコのピクルス。材料さえ揃えれば簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ポーランドでは秋にキノコ狩りを楽しみます。夫や子供たちが採ってきたキノコの対応としてポーランド人のお義母さんにピクルスの作り方を教わりました。
作り方
- 1
キノコを水に入れで煮る。水が沸騰後10分くらい煮込む。
- 2
【酢水作り】
○の材料を鍋に入れて一度沸騰させ、冷ましておく。 - 3
【瓶の準備】●の材料を瓶に入れていく(●の分量は1瓶分の分量)
- 4
瓶に入った●の材料の上に、茹でたキノコを入れていく。瓶の7割くらいまで入れる。
- 5
4の瓶に2の酢水(冷めたもの)を瓶の8割程まで入れ瓶の蓋を強く締める。⇒瓶詰め完成!
- 6
完成した瓶を、水を入れた鍋に入れ煮込む。(水が沸騰後20分煮込む)水量は鍋に入った瓶の半分位の高さまで。
コツ・ポイント
しっかり蓋を締めて煮込めば、キノコのピクルスは数か月保管できます。お肉料理の付け合わせにぴったりです。
似たレシピ
-
日本のキノコで!マッシュルームのピクルス 日本のキノコで!マッシュルームのピクルス
もともとピクルスは好きなのですが、フィンランドで食べたキノコのピクルスは美味しかった。その時はキャンタレルなどのヨーロッパなキノコだったのですが日本のキノコでも作れそうという事で作ってみました。簡単でとっても美味しいですよ。 蒲生 -
-
紫玉ねぎの甘酢漬け(ピクルス) 紫玉ねぎの甘酢漬け(ピクルス)
苦味の少ない紫玉ねぎは時々ピクルスにして頂きます。我が家のおめざの一品です。カレーにトッピングしたり、何かと使えます! JuJuKueche -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20235122