しっかり味のお稲荷さん

kumazi @cook_40055162
よく味の染みたお稲荷さんです♪染みていながら、しつこくない味加減です。
このレシピの生い立ち
前回作ったお稲荷さん(レシピID:20172947)が思いの外あっさり味だったので、濃い目の味に再挑戦しました。
しっかり味のお稲荷さん
よく味の染みたお稲荷さんです♪染みていながら、しつこくない味加減です。
このレシピの生い立ち
前回作ったお稲荷さん(レシピID:20172947)が思いの外あっさり味だったので、濃い目の味に再挑戦しました。
作り方
- 1
油揚げを湯通しして水気を切る。1枚を半分に切り、袋にひらく。
- 2
鍋に「☆」を入れて加熱し、沸騰したら醤油と油揚げを入れる。
- 3
「2」が再び沸騰したら弱火にして、落とし蓋をする。時々混ぜながら、煮汁が少なくなるまで焦がさないよう煮込む。
- 4
煮汁が少なくなったら火を消し、鍋をコンロからはずし、そのまま置いておく。油揚げが残りの煮汁を全部吸う位が良い塩梅。
- 5
「★」をよく混ぜ、ご飯に加え、すし飯をつくる。すし飯を軽く握り、油揚げに詰め、口の部分を折る。
- 6
前回の「あっさり味」(レシピID:20172947)との違いは「3」と「4」の手順です。※煮込む時間と寝かしておくこと。
コツ・ポイント
すし飯に「刻んだきんぴらごぼう」と「胡麻」を混ぜると一層美味しいお稲荷さんに!すし飯が余ったら海苔巻きに...
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239079