カゼの季節、のどケアに、はちみつ大根

MAOキッチン @cook_40055280
喉が痛いな〜と思ったら試してみて下さい。乾燥する季節の喉のケアにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母に作ってもらっていました。
カゼの季節、のどケアに、はちみつ大根
喉が痛いな〜と思ったら試してみて下さい。乾燥する季節の喉のケアにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母に作ってもらっていました。
作り方
- 1
大根を薄〜くスライスします。*切り方はどんなでも!
- 2
清潔な瓶に大根を入れて、大根が隠れるところまではちみつを注ぎます。一晩冷蔵庫に入れたら、出来上がり。
コツ・ポイント
大根はたっぷり使った方がエキスが出ます。
生と切り干し大根の中間くらいまでシワシワになったら出来上がりです。
ゴクゴク飲むんじゃなく、スプーンで口に入れて、喉で1度ためてごっくんと飲み込む感じです。
似たレシピ
-
-
風邪の季節に♪甘くておいしいハチミツ大根 風邪の季節に♪甘くておいしいハチミツ大根
風邪の流行る季節にオススメです。咳止めの効果抜群ですよ。旬の新鮮な大根はエキスもタップリ。ハチミツとのコラボは最強です☆ ひとひらの葉っぱ -
-
-
簡単!喉に優しく風邪予防!はちみつ大根 簡単!喉に優しく風邪予防!はちみつ大根
はちみつ大根、大根あめとも呼ばれる、昔ながらのレシピです。喉に優しく、私は大根が安くなると、風邪予防にも作っています。 ohanareo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239368