風邪や喉の痛みに☆はちみつ大根

☆鉄ママさん☆ @cook_40053470
喉の不調に効きます!はちみつが苦手でヨーグルトや紅茶に入れたりしています。なれてくるとそれだけでも美味しくなりました
このレシピの生い立ち
喉が弱いので乾燥の季節にはよく作っています。
風邪や喉の痛みに☆はちみつ大根
喉の不調に効きます!はちみつが苦手でヨーグルトや紅茶に入れたりしています。なれてくるとそれだけでも美味しくなりました
このレシピの生い立ち
喉が弱いので乾燥の季節にはよく作っています。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて1㎝位のサイコロ状に切ります。
- 2
容器に大根を入れて、はちみつをヒタヒタに入れて三時間ほど放置します。水分がたっぷり出てきます。
- 3
一日3回ほど、大さじで1~2杯飲んでいます。大根には消炎作用、はちみつには殺菌作用があるので喉の不調にバッチリ!
- 4
2015.5.16
人気検索トップ10入り☆
検索してくださった皆さまありがとうございます(^^) - 5
*はちみつを使っていますので1歳以下のお子様には危険ですので飲ませないでください*
コツ・ポイント
大根を入れっぱなしにしておくと臭いが出てくるので私は三時間たてば取り出します。
似たレシピ
-
-
ハチミツ大根♡喉の風邪に手作りシロップ ハチミツ大根♡喉の風邪に手作りシロップ
はちみつ屋が教えるレシピ♡はちみつ大根は、昔からお婆ちゃんたちが伝えてきた喉に優しい手作りシロップです。簡単だよ〜はちみつ*娘
-
簡単!喉に優しく風邪予防!はちみつ大根 簡単!喉に優しく風邪予防!はちみつ大根
はちみつ大根、大根あめとも呼ばれる、昔ながらのレシピです。喉に優しく、私は大根が安くなると、風邪予防にも作っています。 ohanareo -
-
-
-
風邪の引き始めや喉の痛みに!ハチミツ大根 風邪の引き始めや喉の痛みに!ハチミツ大根
大根には炎症を抑える効果がそしてハチミツには殺菌作用があると言われています。風邪の引き始や喉が痛む時におすすめします。 ウキウキるんるん♫ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17779972