ダシダで簡単コク旨!本格パラパラ炒飯

CJダシダ
CJダシダ @cook_40127598

おうちで作れる、お店みたいな本格炒飯。味つけはダシダにまかせて簡単コク旨!豚肉の脂と卵をごはんにまとわせ、パラパラに♪
このレシピの生い立ち
“ひとふりで簡単コク旨”のダシダだからできちゃう、お店のあの味!井上かなえ先生考案「おうちで簡単コク旨ごはん」のレシピです。ダシタを使うことで味がビシッと決まり、お店の炒飯のような仕上がりに!

ダシダで簡単コク旨!本格パラパラ炒飯

おうちで作れる、お店みたいな本格炒飯。味つけはダシダにまかせて簡単コク旨!豚肉の脂と卵をごはんにまとわせ、パラパラに♪
このレシピの生い立ち
“ひとふりで簡単コク旨”のダシダだからできちゃう、お店のあの味!井上かなえ先生考案「おうちで簡単コク旨ごはん」のレシピです。ダシタを使うことで味がビシッと決まり、お店の炒飯のような仕上がりに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ダシダ 小さじ2
  2. 小ねぎ 1/4束
  3. 2個
  4. ごま 小さじ2
  5. 豚ひき肉 100g
  6. 少々
  7. ごはん お茶碗に2杯強
  8. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、韓国の簡単コク旨調味料「ダシダ」を使います。

  2. 2

    小ねぎは小口切りにする。卵は溶いておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豚肉をほぐしながら炒める。色が変わったら塩をふり、溶き卵を流し入れる。

  4. 4

    卵がまだ半熟状態のうちにごはんを入れてほぐしながら炒め、全体がパラパラとしてくるまで炒め合わせる。

  5. 5

    ダシダと小ねぎを加え混ぜ、鍋肌からしょうゆを回し入れて全体を混ぜる。

コツ・ポイント

最初に豚ひき肉を炒めて脂を出し、下味をつけてから卵液を流し入れます。半熟になったところで手早くごはんを入れて、ごはん全体にコーティングするようにしてじっくり炒めるのが、お店みたいなパラパラ食感に仕上げるコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CJダシダ
CJダシダ @cook_40127598
に公開

似たレシピ