おもちで*ちまき風中華おこわ

あおまのmama♡ @cook_40171693
炊飯器で簡単に作れるちまき風中華おこわ!!
もち米いらず∧( 'Θ' )∧
モチモチしてとっても美味し~い♡♡
このレシピの生い立ち
お正月のお餅が余っていて、焼き餅やお雑煮に飽きて他に使えないかと思って(^-^)
もち米では炊いたことがないので…
作り方
- 1
お米は研いでおく。
- 2
食材を全て細かく切る。
こんにゃくは湯通ししておく。 - 3
★マークを全て混ぜ合わせる。
- 4
⑴に⑶を入れて4合の線まで水を入れる。
- 5
そこに⑵を全て入れて炊飯器で炊いて完成。
コツ・ポイント
具が多い場合は合数の線までの水量だと、少しお米が固い部分があったりするかもなので
水は少し多めに入れてください(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
- フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛焼き
- キャベツのカレー炒め【作り置き】
- 肉巻きポテト~黄金比率で簡単!甘辛ダレ⭐
- *焼いて漬けるだけで超簡単チャーシュー*
- 切り干し大根とえのきの常備菜☆
- Honey mustard chicken thighs
- Easy Chicken Casserole
- Sausage Balls
- Mike's Spicy Southwestern Beer Cheese Dip
- White Chocolate Layer Cake Filled with Strawberry Mousse and Frosted with Whipped Strawberry White Chocolate Ganache
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241637