炊飯器にお任せ♪餅餅な中華おこわ風♪

fai家の暮らし
fai家の暮らし @cook_40365345

もち米がない場合でも、白米と角餅でモチモチな中華おこわ風が完成します♪
このレシピの生い立ち
夕飯用に作りました。

炊飯器にお任せ♪餅餅な中華おこわ風♪

もち米がない場合でも、白米と角餅でモチモチな中華おこわ風が完成します♪
このレシピの生い立ち
夕飯用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 2合
  2. 炊飯目盛り2合弱
  3. 角餅 1個(50g)
  4. 蓮根 50g(小さめ1節)
  5. 人参 1/4本程度
  6. 椎茸 2枚
  7. しめじ ひとつかみ程度
  8. 豚肉 100g
  9. オイスターソース ※ 大さじ1
  10. 酒 ※ 大さじ1
  11. 醤油 ※ 大さじ1
  12. 創味シャンタン ※ 小さじ1
  13. ごま油 ※ 小さじ2

作り方

  1. 1

    蓮根、人参をイチョウ切りにし、椎茸、しめじをほぐす。

  2. 2

    餅を8等分に切る。

  3. 3

    豚肉を1cm角程度に切る。

  4. 4

    米を研ぎ、調味料※を入れてから、炊飯目盛りの2合ラインまで水を入れる。

  5. 5

    具材を入れ、炊飯する。

  6. 6

    炊飯後すぐに混ぜる。お餅がごはん全体に絡むように混ぜる。
    (湯気で写真が見えにくく申し訳ありません)

  7. 7

    お茶碗によそったら、完成♪
    お弁当用におにぎりにしても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fai家の暮らし
fai家の暮らし @cook_40365345
に公開
簡単に作れる料理を目指しています。料理を作ることが楽しみの一つです。日々のごはんレシピ、時々パンやお菓子レシピの紹介となりますが、少しでも皆さまの参考になると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ