作り方
- 1
もち米と米を洗って30分ほど吸水させておきます。干ししいたけを戻します。(戻し汁は捨てないで)
- 2
たけのこ・にんじん・焼き豚・干ししいたけを適当な大きさにそろえて切ります。
- 3
炊飯器にもち米・米を入れ、干ししいたけの戻し汁を入れます。●の調味料も入れます。
- 4
おこわ3合のメモリまで水を入れます。無ければ普通炊飯の3合のメモリより少なめに水を入れます。
- 5
具材を入れて軽くかき混ぜ、おこわ機能で炊飯します。無ければ普通炊飯でも大丈夫です。
コツ・ポイント
おにぎりにすると中華ちまきっぽくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
♪うまうま♪ 炊飯器で中華おこわ ♪うまうま♪ 炊飯器で中華おこわ
お友達からリクエストの多い人気レシピです。炊き込みご飯よりも味が濃いです。材料を入れたら炊飯器におまかせで楽チン! catwoman
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17920170