節約にもなる!スープが美味しいラーメン鍋

HiT0n @cook_40119074
安い具材ばかりを使うので節約にもなり、ボリュームすごいのでめっちゃお腹いっぱいになりますよ〜^^子供も喜ぶレシピです★
このレシピの生い立ち
子供の頃に母が作ってくれたもので、当時から大好きだったので、少しアレンジして作ってみました。
節約にもなる!スープが美味しいラーメン鍋
安い具材ばかりを使うので節約にもなり、ボリュームすごいのでめっちゃお腹いっぱいになりますよ〜^^子供も喜ぶレシピです★
このレシピの生い立ち
子供の頃に母が作ってくれたもので、当時から大好きだったので、少しアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
【具材の用意】
・ニラは5cm幅で切る
・大根はマッチ棒大に切り、沸騰した湯である程度柔らかくしておく - 2
【具材の用意つづき】
・錦糸卵を作り、太めに切る
・モヤシは洗ってザルにあげる - 3
【スープの用意】
大きい鍋に水1200ccを入れ火にかけ、沸騰してきたら、ウェイパー・塩・醤油・料理酒を入れまぜる。 - 4
そこに塩コショウとごま油を適量入れます。
※濃いめの味に感じると思いますが、スープは薄まっていくので濃いめがgood! - 5
野菜→お肉→中華麺の順に入れてグツグツ煮ます★
- 6
器にとった時に錦糸卵を上にぱらぱらっとかけて食べて下さい^^!めっちゃ美味しいです★
- 7
お好みで青ネギ(小口切り)・焼豚・メンマをトッピングして食べて下さい^^
- 8
2015.10.18
写真変更しました*
コツ・ポイント
錦糸卵を最後トッピングするところがポイントです^^
珍しい?かもしれませんが、スープに合うんです!
またスープは濃いめのほうが、お野菜と合って美味しいです★
鍋に合う具材なら何を入れてもokです!
我が家は、餃子も投入しますよ〜!
似たレシピ
-
2種類の鍋スープで本格ラーメンスープ! 2種類の鍋スープで本格ラーメンスープ!
市販の2種類の鍋スープを混ぜるだけで、美味しいラーメンスープができます。お好みの組み合わせで独自の味に大変身! なのりそ -
ママ☆ランチにも♡ラーメンスープで鍋気分 ママ☆ランチにも♡ラーメンスープで鍋気分
鍋が食べたーい!野菜がいっぱい食べたーい!…でも 面倒。そんな時に簡単に&〆まで楽しめます。忙しママのランチにも♡ ☆3匹の子ぶた☆ -
塩ラーメンスープで作る豚バラレタス鍋 塩ラーメンスープで作る豚バラレタス鍋
塩ラーメンスープを使うので簡単。具が少ないですがレタスたっぷりでボリュームありますよ!豚バラがさっぱり食べれますトゥワンダ
-
-
-
-
-
ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋 ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋
ラーメンスープの素と冷凍水餃子を使って簡単な水餃子中華鍋を作ります。簡単だけどスープが絶品!あったまります♡ harapecoci -
-
-
ラーメンスープでお鍋はいかが♪ ラーメンスープでお鍋はいかが♪
レシピというほどではないんだけど…。タンメン(塩味)のラーメンってスーパーに売ってますよね?あのスープを鍋に使うと、それだけでも旨みがすごくて、いつものお鍋がさらにおいしくなる♬ 愛うらら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248353