ラーメンスープの素で作る【簡単】中華風鍋

harapecoci @cook_40059831
ラーメンスープの素にチョコッと調味料をプラス!
スープの美味しい中華風鍋の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
ラーメンスープの余りを中華風鍋に利用しました。
ラーメンスープの素で作る【簡単】中華風鍋
ラーメンスープの素にチョコッと調味料をプラス!
スープの美味しい中華風鍋の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
ラーメンスープの余りを中華風鍋に利用しました。
作り方
- 1
【用意する物】
ラーメンスープの素
(袋ラーメンに添付されているスープの素〈醤油味〉で可) - 2
生姜とニンニクを下ろしておく
- 3
【用意する物】
肉団子
レシピID:19485006
冷凍物で可
他豚肉でも可 - 4
ネギは笹切り、ニラは5センチにカット。他にもやし、えのきの石づきを取り除き ほぐしておきます。
- 5
豆腐を食べやすい大きさにカットしておきます。
絹ごしか木綿豆腐かはお好みで - 6
乾燥葛きりを戻し、生カキを氷水で優しく洗っておきます。
- 7
◾️印を合わせ、軽く煮立てて肉団子を入れます。
※鷹の爪(唐辛子)は種を取り除きキッチン挟みなどで輪切りにしておきます。 - 8
続いて、白ネギ・えのき・豆腐・もやし・カキ・葛きり・ニラを入れフタをして強火をし、湯気が吹き上がれば出来上がり!
- 9
残ったスープはカレー鍋にすると最高に美味しいです♡
コツ・ポイント
ラーメンスープは袋ラーメンのスープ(醤油味)で可。出来上がりの鍋(8)はしっかり吹き上がるまで待ちます。(カキの黒いヒダが開き、ぷっくり膨らんでいればok)
肉団子は豚肉などに変更可
似たレシピ
-
ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋 ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋
ラーメンスープの素と冷凍水餃子を使って簡単な水餃子中華鍋を作ります。簡単だけどスープが絶品!あったまります♡ harapecoci -
-
-
-
-
ラーメンスープでお鍋はいかが♪ ラーメンスープでお鍋はいかが♪
レシピというほどではないんだけど…。タンメン(塩味)のラーメンってスーパーに売ってますよね?あのスープを鍋に使うと、それだけでも旨みがすごくて、いつものお鍋がさらにおいしくなる♬ 愛うらら -
塩ラーメンスープで作る豚バラレタス鍋 塩ラーメンスープで作る豚バラレタス鍋
塩ラーメンスープを使うので簡単。具が少ないですがレタスたっぷりでボリュームありますよ!豚バラがさっぱり食べれますトゥワンダ
-
-
ラーメンスープでカレー鍋のバカヤロー! ラーメンスープでカレー鍋のバカヤロー!
カレー鍋って、カレー粉を少量にして、ヘルシーな感じにカレーをつくるとみた。美味しかった味噌汁の汁やラーメンの汁は絶対にとっておいてカレー鍋のベースにしましょう。ハバネロペッパーがあれば、辛さはお好みで調整できます。uk44
-
2種類の鍋スープで本格ラーメンスープ! 2種類の鍋スープで本格ラーメンスープ!
市販の2種類の鍋スープを混ぜるだけで、美味しいラーメンスープができます。お好みの組み合わせで独自の味に大変身! なのりそ -
ママ☆ランチにも♡ラーメンスープで鍋気分 ママ☆ランチにも♡ラーメンスープで鍋気分
鍋が食べたーい!野菜がいっぱい食べたーい!…でも 面倒。そんな時に簡単に&〆まで楽しめます。忙しママのランチにも♡ ☆3匹の子ぶた☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180502