即出来♪鶏手羽と冷凍人参のごろ煮

momocookin @cook_40115542
人参が余った時は、これ食べれる~♪と思ってルンルンで冷凍します(笑)鍋に入れるだけなので簡単!
このレシピの生い立ち
以前友人のおうちで頂いたもの(^-^;簡単だと思いメモして作ってたんですが、メモ無くしたので覚えてる内にこちらに移動!
即出来♪鶏手羽と冷凍人参のごろ煮
人参が余った時は、これ食べれる~♪と思ってルンルンで冷凍します(笑)鍋に入れるだけなので簡単!
このレシピの生い立ち
以前友人のおうちで頂いたもの(^-^;簡単だと思いメモして作ってたんですが、メモ無くしたので覚えてる内にこちらに移動!
作り方
- 1
人参は輪切りのまんま冷凍!ウチは皮も剥きません(笑)
☆の調味料は合わせておきます。
- 2
鍋に油を熱し、手羽を両面に焼き色がつくまで焼きます。
- 3
冷凍人参と☆を加え、蓋をして中火で5分程度煮ます。
人参が柔らかくなったら蓋を外して水分をとばして出来上がり! - 4
余った野菜があれば一緒に煮込んでもヨシ♡
- 5
黒胡椒をふると味が締まります♪
コツ・ポイント
人参の冷凍時はジップロックの空気を出来る限り抜いて、氷付きや冷凍焼けしないよう注意☆
鶏肉は、手羽元、手羽中、手羽先…どれでもOK!
普通のモモ肉でも勿論美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
やわらか~い★鶏手羽のガーリック煮 やわらか~い★鶏手羽のガーリック煮
短時間でもやわらかく煮える手羽元を使った一品。いつもの和風の煮物を少しコッテリ目に仕上げました。コラーゲンもいっぱい! ♡みゆmama♡ -
-
切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。 切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。
たくさん作って冷凍保存しておくと何かと便利です。お総菜を買ったときもこれを解凍してつければいい感じ。お弁当のおかずにも! ヤスコ♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253777