シャキシャキ新玉と春キャベツのカレー

クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769

材料をボウルに入れて、レンジでチン♪カレーが簡単に作れる技アリレシピ。新玉ねぎの甘酢漬けがほどよい味変に。

このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。火の通りの早い春キャベツとツナ缶を使った、パパッと作れるレンチンカレー。やわらかくて、甘い春キャベツがスパイシーなカレーによく合います。さっぱりとしたシャキシャキの新玉ねぎがよい口直しに♪

シャキシャキ新玉と春キャベツのカレー

材料をボウルに入れて、レンジでチン♪カレーが簡単に作れる技アリレシピ。新玉ねぎの甘酢漬けがほどよい味変に。

このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。火の通りの早い春キャベツとツナ缶を使った、パパッと作れるレンチンカレー。やわらかくて、甘い春キャベツがスパイシーなカレーによく合います。さっぱりとしたシャキシャキの新玉ねぎがよい口直しに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春キャベツ 130g
  2. 新玉ねぎ 1/4個
  3. ツナ缶(チャンクタイプ) 1缶(140g)
  4. プレミアム熟カレー(中辛) 2片
  5. ごはん 2膳分
  6. 【A】
  7. カットトマト缶 1/2缶(200g)
  8. ミックスチーズ 20g
  9. 砂糖 小さじ1
  10. おろしにんにくおろししょうが 各小さじ1/2
  11. 100ml
  12. 【B】
  13. 小さじ2
  14. 砂糖 小さじ2/3
  15. ふたつまみ

作り方

  1. 1

    今回は、江崎グリコ「プレミアム熟カレー(中辛)」を使います。

  2. 2

    新玉ねぎは薄切りにし、【B】をまぶしてそのまま漬けておく。

  3. 3

    「プレミアム熟カレー」は刻み、ツナ缶は油を少しきる。

  4. 4

    キャベツは手でちぎって耐熱ボウルに入れ<3>、【A】を加え、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。

  5. 5

    <4>を取り出してよく混ぜ、再びレンジで3分加熱して混ぜる。

  6. 6

    器にごはんを盛り付け、<5>をかけ、<2>をのせる。

  7. 7

    “クリアとつまみメシ”ポイント!新玉ねぎのマリネの酸味が、泡までおいしい「クリアアサヒ」とベストマッチ!

コツ・ポイント

ツナ缶はチャンクタイプを使うと食べごたえが出ます。レンジから耐熱ボウルを取り出すときは、熱いのでやけどに気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769
に公開

似たレシピ