低糖質✿食事タイプの濃厚チーズケーキ

デラロサ
デラロサ @delarosa_8888

甘み無しのお食事チーズケーキ。濃厚だけどふわっとした口溶けはチーズそのものよりも贅沢な味わいです❀ワインにもgood♬
このレシピの生い立ち
チーズとして楽しみたくて。
濃厚なのにふわっとしてる所が気に入っています^^

低糖質✿食事タイプの濃厚チーズケーキ

甘み無しのお食事チーズケーキ。濃厚だけどふわっとした口溶けはチーズそのものよりも贅沢な味わいです❀ワインにもgood♬
このレシピの生い立ち
チーズとして楽しみたくて。
濃厚なのにふわっとしてる所が気に入っています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×20のパウンド型or直径15㎝丸型
  1. クリームチーズ 250g
  2. サワークリーム 90g
  3. ギリシャヨーグルト 50g
  4. 小1/4弱
  5. 1個
  6. 卵黄 1個
  7. アーモンドパウダー 15g
  8.  甘みを添加する場合
  9. ラカントS or お好きな砂糖 50~70g

作り方

  1. 1

    ・クリームチーズは柔らかくする。
    ・型にクッキングシートを敷く。
    ・卵と卵黄を合わせて溶いておく。
    ・オーブンは190℃

  2. 2

    ボウルにクリームチーズを入れよく混ぜる。混ざったら材料の上から順に入れその都度よく混ぜる。

  3. 3

    ※合わせた卵と卵黄は2~3回に分けて入れ、その都度混ぜて下さい。

  4. 4

    出来た生地は粗目のザルで濾すと尚良いです。
    生地をシートを敷いた型に流す。

  5. 5

    バッドなどに入れ、お湯を注ぐ。
    190℃で25分→150℃に下げて35分焼く。

  6. 6

    丸い(底取れ)型を使用する場合はアルミホイルを底に敷いて水の侵入を防いで下さい。

  7. 7

    焼けたら、型のまま冷まし、冷めたら型のまま袋かラップをし一晩~二晩冷蔵庫で寝かせる。

  8. 8

    お好きな厚みにカットしてお召し上がり下さい♬二晩寝かせた方がより馴染んで美味しくなります。ガマン・・・

  9. 9

    食事として添えて♡ブラックペッパーがよく合います^^
    ふわっと濃厚!

  10. 10

    メープルシロップや砂糖不使用ジャムを添えても♡この場合、家族は甘くないケーキだとは気づきませんw血糖値も緩やかに。

コツ・ポイント

・砂糖を入れないので糖質制限さんにもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラロサ
デラロサ @delarosa_8888
に公開
頂いたつくれぽは全て嬉しく拝読しております。夫と二人暮し♫身体に優しい料理を心がけています。http://cats6463.blog.fc2.com/・3期レシピエール(→卒業しました)・HKR47☆№12・野球好きの会~何気にドアラが好き?~No.01(ショート)
もっと読む

似たレシピ