簡単トロうま!海老あんかけチャーハン♪

簡単トロうま!海老あんかけチャーハン♪
シンプルな味付けなのでいろいろな材料でアレンジも可能です♪
このレシピの生い立ち
冷凍むきエビ、ちんげん菜、カニカマと冷蔵庫にあるシンプル材料で簡単トロうま!あんかけチャーハン作りました♪
簡単トロうま!海老あんかけチャーハン♪
簡単トロうま!海老あんかけチャーハン♪
シンプルな味付けなのでいろいろな材料でアレンジも可能です♪
このレシピの生い立ち
冷凍むきエビ、ちんげん菜、カニカマと冷蔵庫にあるシンプル材料で簡単トロうま!あんかけチャーハン作りました♪
作り方
- 1
冷凍むきエビを解凍し小口切りして用意しておきます。ちんげん菜もカットします。
卵も卵黄と卵白に分け用意します。 - 2
鍋にラードを適量入れ冷凍むきエビを適度に火が通るまで炒めます。
- 3
エビ→卵黄と同時にご飯の順で素早く炒め合わせ鶏ガラスープ顆粒で味を全体に馴染ませます。
- 4
出来上がりのチャーハンをお皿に盛り付けておきます。チャーハンの味付けはあんかけの味があるのでシンプルな味付けでOKです♪
- 5
ボールにあんかけ材料☆を混ぜ合わせ作っておきます。
- 6
鍋にごま油適量を入れちんげん菜を少し炒めます。
- 7
少ししんなり炒めたらあんかけ材料☆を鍋に入れカニカマもほぐしスープを煮立てる。
- 8
いったん火を止めてから水溶き片栗粉をスープ全体に回し入れます。全体に混ざり合わさったら加熱しトロみがつくまで煮立てます。
- 9
トロみがついたら火を止め、卵白を溶かずに回し入れゆっくり混ぜ合わせます。
- 10
そのまま再加熱せず、出来上がりのチャーハンにたっぷり盛り付けて完成です♪
- 11
炒飯炒め油はラード使用ですがサラダ油OKです。
ちんげん菜、むきエビ、卵はサイズに合わせて使用個数を調整してください。
コツ・ポイント
チャーハンの味付けはシンプルなほうが、あんかけの味が引き立つと思います。
あんかけの水溶き片栗粉と卵白を回し入れる時は火を止めてからやると水溶き片栗粉もダマにならず、卵白も綺麗に仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ