トルコのお菓子☆にんじんのスノーボール

hisosari
hisosari @cook_40037738

トルコのポピュラーなお茶菓子。
人参風味が殆どしないので人参が嫌いなお子様でも食べられます。
日本茶にも合いそう♪
このレシピの生い立ち
ずっと食べてみたかったお菓子。
先日たまたま夫の友人宅へ招かれた時にお茶菓子に出していただき、レシピをメモしました。
分量は自分流にアレンジ。

トルコのお菓子☆にんじんのスノーボール

トルコのポピュラーなお茶菓子。
人参風味が殆どしないので人参が嫌いなお子様でも食べられます。
日本茶にも合いそう♪
このレシピの生い立ち
ずっと食べてみたかったお菓子。
先日たまたま夫の友人宅へ招かれた時にお茶菓子に出していただき、レシピをメモしました。
分量は自分流にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個くらい
  1. にんじん 1~2本(200g)
  2. グラニュー糖 80g
  3. ナッツヘーゼルナッツ胡桃アーモンドなど) 60g
  4. ビスケット 50g
  5. ココナッツフレーク 適量

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥いてスライサーで細切りにおろす。

  2. 2

    フライパンに砂糖と人参を入れて水分を飛ばしながら人参が透き通りしんなりするまで弱火で焦げないように火を通す。

  3. 3

    ビスケットとナッツを別々にフードプロセッサーで細かく粉々になるまで攪拌する。

  4. 4

    材料全てボウルに入れヘラなど使って粉っぽさが無くなるまで練る

  5. 5

    ラップを使って2~3cmくらいのボール状にしてココナッツフレークをまぶして出来上がり☆

  6. 6

    ※冷蔵庫で数時間冷やすと味が落ち着きます。

コツ・ポイント

ビスケットとナッツは硬さが違うので一緒に攪拌するとムラができるので別々に。
成形は最後にココナッツフレークで隠せるので、綺麗なボールにならなくても大丈夫です。
ココナッツフレークは少し手の平で押さえる感じでコロコロ転がすとつきやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisosari
hisosari @cook_40037738
に公開
トルコ歴史感じるオスマン帝国の古都ブルサ在住。家庭料理·レストランなど現地で出会った料理を私好み・家族の食べやすいように作っています。多くのトルコの家庭では *化学調味料を使わない料理 *オーガニック食材 *自家製を心掛けていて、我が家もそれを見習っています。素材の味が活きたトルコ料理が美味しい♪レシピは随時見直しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ