キャラメルポップコーンでココットカマン☆

fam_intime
fam_intime @cook_40266720

熱々カマンベールチーズの上に、シリアルとカラメルポップコーンを乗せました。
麦やカラメル&コーンの風味が良くあいます♪
このレシピの生い立ち
「明治北海道十勝カマンベールチーズ」のクックモニターに当選させて頂き、色々試してみたくなるべく簡単なもので考えていたところ、スーパーでこの手作りセットを見かけました。
以前ポップコーン専門店のキャラメル味がとても美味しそうでしたので決定♪

キャラメルポップコーンでココットカマン☆

熱々カマンベールチーズの上に、シリアルとカラメルポップコーンを乗せました。
麦やカラメル&コーンの風味が良くあいます♪
このレシピの生い立ち
「明治北海道十勝カマンベールチーズ」のクックモニターに当選させて頂き、色々試してみたくなるべく簡単なもので考えていたところ、スーパーでこの手作りセットを見かけました。
以前ポップコーン専門店のキャラメル味がとても美味しそうでしたので決定♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1箱(100g)
  2. バター(マーガリン) 適宜
  3. シリアル(レシピは、オールブラン オリジナル) 二つまみ
  4. ポップコーン(レシピは、手作りセットグルメポップコーンキャラメル) 1箱(55g)
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャラメルポップコーンを作る。
    2〜4をご参照下さい(パッケージのレシピをまとめました)
    市販の完成されたものでもOK。

  2. 2

    ↓フライパンに豆を入れ油を回しかけ蓋をし強火で加熱し豆が弾けたら中火で音が無くなるまでフライパンを揺すり加熱後別器へ移す

  3. 3

    フライパンに水小さじ2、キャラメルシュガーミックスを混ぜバター10gを入れ加熱しバターが溶けたら粘りが出るまで加熱する。

  4. 4

    キャラメルが糸を引くほど煮詰まったら、3のポップコーンを戻し入れ全体に絡め、火を止めて冷ましてから解す。

  5. 5

    キャラメルを作られる場合は、キャラメルシュガーミックスの代わりに
    砂糖大さじ1強、水中さじ1、で3の手順の様に作ります。

  6. 6

    次は、ココットにバターやマーガリン等油分を塗り、カマンベールチーズを横半分に切り、各ココットに入れておく。

  7. 7

    6のカマンベールチーズの入ったココットを500Wの電子レンジで1分半加熱し、その上にシリアルを一つまみずつリース型に敷く

  8. 8

    仕上げに7の真ん中にお好みの量のキャラメルポップコーンをのせて出来上がり。

    ※レシピ名、レシピを追加修正致しました。

コツ・ポイント

カマンベールチーズは、トッピングする直前に、また加熱しすぎにご注意下さい。
シリアルは、お好みのものでOKです。
ポップコーンを手作りされる場合の焦げやすいのでご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fam_intime
fam_intime @cook_40266720
に公開
こんにちは。家族全員、美味しいものを食べるのが大好きです。家族や友人といつまでも健康で美味しい♪時々ガッツリ!を共有し続けて行ける事に幸せを感じます◟̆◞̆♡簡単・シンプル・健康的、でも美味しいo(≧▽≦)oを目指して日々研究中です♪
もっと読む

似たレシピ