離乳食 後期前半 〜れんこんとごぼう〜

snow*mama
snow*mama @cook_40212525

圧力鍋を利用して、固いごぼうもれんこんも柔らかくします

このレシピの生い立ち
もぐもぐメニューを増やしたくて

離乳食 後期前半 〜れんこんとごぼう〜

圧力鍋を利用して、固いごぼうもれんこんも柔らかくします

このレシピの生い立ち
もぐもぐメニューを増やしたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 80g
  2. ゴボウ 1本
  3. だし汁 300cc

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、5ミリ角に切って水にさらします

  2. 2

    ごぼうは、皮を包丁の背でこそぎ落とし、5ミリ角に切って水にさらします

  3. 3

    れんこんとごぼうと水500ccを圧力鍋に入れ火にかけます

  4. 4

    圧力がかかったら、弱火にし5分、火を止めて圧力が自然に抜けるまで放置します

  5. 5

    指で潰せる柔らかさになっていることを確認してください
    もし硬いようなら、再度圧力をかけてください

  6. 6

    ざるにあけたれんこんとごぼうをだし汁に入れて5分くらい煮て、そのまま冷まします

  7. 7

    製氷皿に入れて、凍らせます

  8. 8

    後期前半☆組み合わせ☆
    ID:22461439

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
snow*mama
snow*mama @cook_40212525
に公開
〜だけってレシピが多いかも…^_^;今まで適当に作っていたけど、そろそろ上の娘に教えたいから、レシピを作ることにしました。下の娘の離乳食のレシピも残してあります。
もっと読む

似たレシピ