ケール(野草どくだみ,すぎな,よもぎ)茶

遠藤青汁愛媛県 @endou_aoshiru_ehime
それぞれの野草を旬の時期に摘み取り焙煎。
香ばしい匂いと味がくせになります。
水出しでも煮てもオーケー!
このレシピの生い立ち
お店で出していたお茶を人気のため商品化。
ケール(野草どくだみ,すぎな,よもぎ)茶
それぞれの野草を旬の時期に摘み取り焙煎。
香ばしい匂いと味がくせになります。
水出しでも煮てもオーケー!
このレシピの生い立ち
お店で出していたお茶を人気のため商品化。
作り方
- 1
鍋(ヤカン)に1.5~2リットルのお水を準備。
- 2
火を入れて沸かす。
- 3
沸いたらお茶パックを入れて3分ほど煮て火を止める。
- 4
ほどよく色が出たら、お茶パックを取り出す。
- 5
冷やしても、暖かいままでもおいしいです。
冷やした状態は少し野草の味が強く感じると思います。
コツ・ポイント
急須に一度ずつお湯を注ぐ方が香ばしさをかんじるかもしれないです。
ですが、ここでは一度に沸かしました。
お好きなやり方で試してみてください。
水出しもできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20322166