ラッシー

インドで普通に飲まれてるタイプのラッシーです。水から作るタイプの本場式レシピ。話題入り感謝いたします
このレシピの生い立ち
2,3年前から夏場を中心に我が家でよく飲んでいるラッシーです。ちなみに我が家では砂糖は入れません。
ラッシー
インドで普通に飲まれてるタイプのラッシーです。水から作るタイプの本場式レシピ。話題入り感謝いたします
このレシピの生い立ち
2,3年前から夏場を中心に我が家でよく飲んでいるラッシーです。ちなみに我が家では砂糖は入れません。
作り方
- 1
ヨーグルト(今回は明治ブルガリアヨーグルトを使用)をボウルに入れ、なめらかになるよう泡立て器でかき混ぜてほぐします。
- 2
水を2,3回に分けて入れ、その都度なめらかになるまでかき混ぜて完成。クーラー等に入れ、よく冷やして召し上がれ。
- 3
ただ、明治ブルガリアヨーグルトは東欧(広義)のヨーグルト特有の酸味を伴うので、やや風味が異なります。ですので、ダヒから
- 4
作るのが一番よいのですが、現実的には酸味の強くない銘柄のヨーグルトを選択することである程度対処できるかと思います。
- 5
砂糖をはじめ、お好みで塩、マンゴーピューレ等を入れてどうぞ。ハチミツ、クミン(炒ったものも)、レモン汁等も合います。
- 6
ただ、砂糖の場合は最初からヨーグルトと一緒に混ぜてしまった方が本場式に近づきます。
- 7
ミキサーにヨーグルトと水を入れ、かくはんするのもアリ。バナナラッシー(ID:20384437)等はこの方法で作ります。
- 8
16'7/7
「マンゴーピューレ」検索でトップ10に入りました。
すぐに「ラッシー」検索でもトップ10に。以下姉妹作です - 9
ローズウォーター。エスニック食材を扱う店舗で500円程度で入手可能です。
- 10
バナナラッシー
レシピID : 20384437 - 11
マンゴーラッシー
レシピID : 20339501 - 12
ストロベリーラッシー
レシピID : 20340792 - 13
塩ラッシー
レシピID : 20338807 - 14
レモンラッシー
レシピID : 20161284 - 15
以上、姉妹作5レシピでした。他にもグァバラッシーとか出回っているものはいくつかあるけれど、とりあえず打ち止めw
- 16
本格的にインド式ヨーグルトから作りたい方にはこちらをオススメ。
レインビオ-ダヒ・ヨーグルト種菌-2包-継足し可能タイプ - 17
tabi_chanさんのアイデア、ライム添え!自分も勉強になりました。美味しそうです。
- 18
こたろろ98さんのように、いろいろなヨーグルトで試されてお好みのものを探されるのも面白いかと。インドのラッシー屋は→
- 19
自家製ヨーグルト使用なので味も千差万別。利用客もお好みの味のラッシーを出す店を探し当てるとか。
- 20
16'7/19
インド的オプションの項その他、情報を追加しました - 21
印オプ内のダヒは、乳製品の固形部分ともいえるので、ヨーグルトの固形部分でもいいと思います。勿論、適度な大きさに砕いて
- 22
チャットマサラを入れてラッシーを供するお店もありますが、ファンキーな味になりますし、やや亜流です。ややネパール的かも
- 23
西インドの食前ヨーグルトドリンク「チャース」をお手軽に作るのに、クミンとパラペーニョタバスコと塩という手はあるかと
- 24
チャース風に作るときは、ヨーグルトと水の比率は8:2程度にして下さい。ヨの代わりにバターミルクを使えば、完璧にチャースに
- 25
tabi_chanさんのレシピですが、こちらもデザートラッシーとしてかなりオススメです。レシピID : 18601252
- 26
青山の名店シターラ風の濃厚な仕上がりで、カルダモンとアーモンドエッセンスが織り成す絶妙のコンビネーションを堪能出来ます
- 27
こちらがチャース風ソルティラッシー。gingamomさんのレシピです。慣れると病みつきに。レシピID : 18158790
- 28
以上2レシピは、カレー部的な紹介
- 29
ネットでは、無水で牛乳+ヨーグルトのタイプのレシピを一番よく見かけますが、これがおきまりのスタイルということは特になく、
- 30
本場では水が入ることが多いです。他にも水なしでヨーグルトのみから作る、水と牛乳の両方を半々で使う等も比較的普通なようです
- 31
地域によりいろいろ差もある模様で、広いインドのこと、実際に29のタイプが普通である地域があったとしても、特には驚けません
コツ・ポイント
ヨーグルトと水の比率を守れば、量は調整できます。あちらでは食事中のラッシーにはよく塩を入れて飲むみたいです。カレーに合うとか。
インドでは、ローズウォーターを入れることも
似たレシピ
-
-
高円寺で惚れた!超簡単マンゴーラッシー 高円寺で惚れた!超簡単マンゴーラッシー
コンビニなどで市販されてるのは薄すぎる。ありゃマンゴーラッシー水だ、ということで自分で再現してみたらものすごいものができました。 chibirock -
-
簡単♬チアシード入りマンゴーラッシー 簡単♬チアシード入りマンゴーラッシー
トップ10入り感謝!ぐるぐる混ぜるだけで腹持ちのいいデザート完成♬朝ごはん、1食おきかえダイエット、おやつにどうぞ。 ゆうにゃ~♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ