絶品臭みなし☆鯨の竜田揚げノルウェー風

あやまんくっきんぐ
あやまんくっきんぐ @cook_40053931

60件話題入♪毎回家族取り合い☆今昔の給食でお代わり争奪戦な味を再現☆子供大好きケチャップ味☆鯨肉を探す日々になるかも…
このレシピの生い立ち
小学生の頃給食でみんなワクワク&おかわり奪い合い(笑)それほど美味しかった鯨ノルウェー風を今でも食べたくて完全再現☆今も子供の小学校で出ています☆家で作れば子供がパパの分ももらいこれにハマったパパはショック^^;高齢の両親も大好き☆

絶品臭みなし☆鯨の竜田揚げノルウェー風

60件話題入♪毎回家族取り合い☆今昔の給食でお代わり争奪戦な味を再現☆子供大好きケチャップ味☆鯨肉を探す日々になるかも…
このレシピの生い立ち
小学生の頃給食でみんなワクワク&おかわり奪い合い(笑)それほど美味しかった鯨ノルウェー風を今でも食べたくて完全再現☆今も子供の小学校で出ています☆家で作れば子供がパパの分ももらいこれにハマったパパはショック^^;高齢の両親も大好き☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3cm角10個分
  1. クジラ肉(短冊) 140g
  2. ◎しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
  3. ◎しょうゆ 大さじ3/4
  4. ◎お酒 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. ☆ケチャップ 大さじ2と1/2
  7. ☆ウスターソース 大さじ1/2
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. ☆塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    クジラの肉は、2~3cm角に切る。

  2. 2

    小さめの容器に切ったクジラと◎を入れ、よく合わせ、冷蔵庫で5~10分つけておく。

  3. 3

    その間に油を180℃に熱しておく。☆を小鍋か小さいフライパンに入れ合わせておく。

  4. 4

    クジラ肉が入った容器に片栗粉を入れまんべんなく粉をつける。

  5. 5

    180℃の油で2分~3分揚げる。時々転がしながら。

  6. 6

    揚げている間に3の小鍋を中火にかけ、ブクブクしたらごく弱火にして混ぜながら1分ほど煮詰め火を止める。

  7. 7

    クジラが揚がったら、キッチンペーパー等にポンと一度だけつけて軽く油を切り、そのまま6の鍋へ入れていく。

  8. 8

    全部入ったらスプーン等でよくあえて完成!

  9. 9

    今回はこちらのクジラ肉(ミンク)の短冊を使用しました。

コツ・ポイント

6では焦げないよう気をつけて、また、1分以上火を入れて下さい(酸味をとばすため)☆当方大阪ですが他方ではオーロラ煮(別の調理法かもしれませんが)というメニューで出されていたと聞いたこともあります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやまんくっきんぐ
に公開
幼少からおかず・製菓ともに調理が大好きです☆作れぽで頂けているコメントで、ご本人のみならずお子様やご主人ご両親が喜んでいらした事を沢山聞き嬉しいです☆ホームパーティーやおもてなし料理、食べて美味しいと思った外食産業の再現も大好きです☆基本家庭料理ですが本格もあり、大助かりな時短節約料理、お弁当ももちろん♪子供受け&主人受け&両親受け&お客様受け、大事な人の胃袋をつかむのです♪*\(^o^)/*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ