冬はコレ!雪菜とシーチキンのお浸し5分

HaradaKiTN @cook_40044436
話題入り感謝!安く、たくさん手に入る雪菜、シーチキンと合わせることで食べごたえおかずに!お弁当、副菜に!
このレシピの生い立ち
雪菜単品でもおひたしになりますが、シーチキンをプラスすることで立派なおかずに★
シーチキンの油分で葉のもののビタミンの吸収効率も上がり、食べ合わせもよいです。
冬はコレ!雪菜とシーチキンのお浸し5分
話題入り感謝!安く、たくさん手に入る雪菜、シーチキンと合わせることで食べごたえおかずに!お弁当、副菜に!
このレシピの生い立ち
雪菜単品でもおひたしになりますが、シーチキンをプラスすることで立派なおかずに★
シーチキンの油分で葉のもののビタミンの吸収効率も上がり、食べ合わせもよいです。
作り方
- 1
雪菜ざく切りにし、しめじの根元を切って、たっぷりのお湯で、分量外の塩1%と塩ゆでします。
- 2
1をザルで切って、アツアツのうちに本だしをふりかけます。
- 3
油を切ったシーチキンと2を混ぜ、醤油でまとめてできあがり。
コツ・ポイント
雪菜は根元に砂などが多いのでよく洗いましょう。
熱湯に1~2分で十分火が通るので色良く仕上げます。水にはさらさず、茹で上がりの熱で本だしとあわせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とカニカマの柚子胡椒おひたし ほうれん草とカニカマの柚子胡椒おひたし
簡単で美味しい大人な味のおひたしです。お酒のつまみ、お弁当のおかずに◎ 2016.3.8話題入りレシピ感謝です☆ U_Uumi☆ -
-
レンジで♪しめじとブロッコリーのお浸し✿ レンジで♪しめじとブロッコリーのお浸し✿
レンジ調理で簡単♬あと一品の副菜に、ブロッコリーとしめじのお浸しです❀.*お弁当のおかずや、おつまみにも。 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337703