離乳食初期 豆乳とさつまいもの裏ごし冷凍

さっちん@ @cook_40268447
さつまいもを炊飯器で蒸し、裏ごすだけです。いつもはお湯だけど今回は豆乳でのばしてみました。
このレシピの生い立ち
冷凍野菜をいろいろ作っておくと、毎日違う味の離乳食が食べれて赤ちゃんも飽きずに、こっちもいろいろ考えながら混ぜて楽しいよ。
離乳食初期 豆乳とさつまいもの裏ごし冷凍
さつまいもを炊飯器で蒸し、裏ごすだけです。いつもはお湯だけど今回は豆乳でのばしてみました。
このレシピの生い立ち
冷凍野菜をいろいろ作っておくと、毎日違う味の離乳食が食べれて赤ちゃんも飽きずに、こっちもいろいろ考えながら混ぜて楽しいよ。
作り方
- 1
さつまいもをよく洗い、両端を切り落とす。
- 2
アルミホイルで巻き、米を炊くときに一緒に炊飯器に入れます。水加減など変える必要なしです。
- 3
ご飯が炊けたらさつまいもはやわらかく、ねっとりと蒸し上がってます。かんたーん♪
- 4
伝わるかな?茹でるより、チンするより甘味が際立っておいしくなります。ジャガイモ、カボチャ、ニンジンでも試してね。
- 5
裏ごしました。
- 6
今回はお湯ではなく、豆乳でのばします。
- 7
製氷皿に移しやすいしゃばさになるまで豆乳を投入☆よくまぜて、小匙1ずつ分けてふたをして冷凍します。
- 8
しっかり凍らせたらジップロックなどに移して密封。10日から2週間以内に使いきる。
コツ・ポイント
ホイルで巻いて炊飯器に入れるだけ。晩御飯の支度をしながら作れるから楽チン。根菜類全てに使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器でHMと豆乳とさつまいもケーキ 炊飯器でHMと豆乳とさつまいもケーキ
2018/5/11話題入り☆HMに豆乳とさつまいもを入れて炊飯器で炊くだけ。芋を生のまま入れるので下準備不要です。 liqueur☆ -
-
-
-
-
さつまいもと豆乳で作った【カスタード】 さつまいもと豆乳で作った【カスタード】
卵や牛乳が使えなくてもカスタードは作れます♪今回はさつまいもを入れました。さつまいもの自然な甘さですっごく美味しい☆ とし・はや -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346990