キノコと大根の炊き込みご飯

ダイコンこども食堂 @cook_40252828
大根の茎も入れて、彩りよく仕上げました。炊き上がりのキノコの香りが、食欲をそそりますね。
このレシピの生い立ち
12月上旬ごろに『練馬大根』の収穫時期をむかえます。大根を美味しく食べるレシピを考えました。
キノコと大根の炊き込みご飯
大根の茎も入れて、彩りよく仕上げました。炊き上がりのキノコの香りが、食欲をそそりますね。
このレシピの生い立ち
12月上旬ごろに『練馬大根』の収穫時期をむかえます。大根を美味しく食べるレシピを考えました。
作り方
- 1
しめじは手で小房に分け、しいたけは薄切りにする。大根は5mm太さのいちょう切りにする。
- 2
油抜きをした油揚げを、タテ半分に切ってから5mm幅の細切りにする。
- 3
洗った米を炊飯器に入れ、☆の調味料を入れ目盛りに合わせ水を加える。ひと混ぜし、しめじ・しいたけ・大根・油揚げをのせて炊く
- 4
炊き上がったら全体に混ぜ、刻んだ大根の茎を加えてさらに混ぜる。器に盛って刻みのりをのせる。
コツ・ポイント
油揚げは油抜きをし、油臭さをなくすことにより、上品な味わいに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20370004