30分で簡単ビスケット

いりぼー
いりぼー @cook_40103269

慣れれば調理時間30分。おうちで簡単にケンタッキー風ビスケットの出来上がり。手順に低グルテンレシピを追加しました。
このレシピの生い立ち
材料をいろいろ試行錯誤した結果、この配分になりました。もうすでにビスケットのレシピはたくさん出てるので あえてレシピ化しなくても良かったのですが、お気に入りの配分です(^-^)。アレンジ大歓迎ですから是非ご感想をお寄せください。

30分で簡単ビスケット

慣れれば調理時間30分。おうちで簡単にケンタッキー風ビスケットの出来上がり。手順に低グルテンレシピを追加しました。
このレシピの生い立ち
材料をいろいろ試行錯誤した結果、この配分になりました。もうすでにビスケットのレシピはたくさん出てるので あえてレシピ化しなくても良かったのですが、お気に入りの配分です(^-^)。アレンジ大歓迎ですから是非ご感想をお寄せください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 110g
  2. 強力粉 140g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1と1/2
  4. バター 75g
  5. 豆乳 または牛乳 130ml

作り方

  1. 1

    バターはレンジで溶かしておきます。粉類は全て合わせて泡立て器で軽く混ぜておきましょう。

  2. 2

    合わせた粉類に、豆乳と溶かしバターを加えてゴムベラか木べらでさっくり混ぜます。はじめはボソボソしてます。

  3. 3

    次第にまとまってきます。まとめたら打ち粉をしたまな板の上に乗せます。

  4. 4

    麺棒で伸ばして三つ折りに。これを3回繰り返したら1cm〜1.5cmの厚さにしてクッキー型やドーナツ型で抜きます。

  5. 5

    残った生地もまとめて伸ばして型抜き。最後に少しだけ残った生地も一緒に焼きます。

  6. 6

    オーブンシートを敷いた天板に乗せて180度のオーブンで10〜15分焼きます。途中焦げそうならアルミホイルを被せます。

  7. 7

    蜂蜜やメープルシロップでお召し上がりください。

  8. 8

    以下は低グルテンレシピ。手順は全く同じ。生地は柔らかめで膨らみは悪いですが、アーモンドパウダーで香ばしい仕上がりです。

  9. 9

    準強力粉170g アーモンドパウダー130g ベーキングパウダー大さじ1と1/2 バター70g 豆乳130ml

  10. 10

    冷めたらトースターで軽く温め、ココナッツバターを塗って食べると、より香ばしさが増します。

  11. 11

    2019/10/13話題入り☆つくれぽ下さった皆さまありがとうございます(^人^)。

コツ・ポイント

捏ねずにヘラでさっくり混ぜ、3回折りたたむ。そして型抜き。型が無ければ包丁で切りましょう。案外簡単なので、慣れれば30分位で出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いりぼー
いりぼー @cook_40103269
に公開
2014/7月cookpadデビュー。現在リーキーガット症候群の治療中のためレシピお休み中。ルクルーゼ、ポーリッシュポタリー、デロンギなどキッチンウェアやキッチン家電大好き。BRUNOコンパクトホットプレートのレシピも宜しければお付き合いください。アメブロhttp://ameblo.jp/noir829/
もっと読む

似たレシピ