簡単!里芋でヘルシーお餅

たいら家
たいら家 @cook_40275306

お正月、食べすぎた胃にも優しく、甘いものを少し食べたい♡そんな時にもいいです。離乳食もできて、簡単!楽チンな一品!
このレシピの生い立ち
離乳食を考えていて、少し甘いものは食べたいけど、お正月食べすぎた…そんなときヘルシーかつ楽チンにできるこちらを作りました♡

簡単!里芋でヘルシーお餅

お正月、食べすぎた胃にも優しく、甘いものを少し食べたい♡そんな時にもいいです。離乳食もできて、簡単!楽チンな一品!
このレシピの生い立ち
離乳食を考えていて、少し甘いものは食べたいけど、お正月食べすぎた…そんなときヘルシーかつ楽チンにできるこちらを作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 里芋 中位5個
  2. きなこ 適量
  3. 砂糖 適量
  4. 醤油(あん 大さじ11/2
  5. 水(あん 50ml
  6. 砂糖(あん 大さじ3〜4杯
  7. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    里芋は水洗いしたら皮のまま蒸す。

  2. 2

    蒸しあがったら皮をむく。
    蒸すと簡単にぷりっと皮がむけます。

  3. 3

    むけたら熱いうちにつぶしていきます。

  4. 4

    粘りがでるまで少し練りながらつぶす。

  5. 5

    丸める。
    手に水をつけるときれいに丸めやすいです。
    かゆくなる場合は、スプーン二本でもできます。

  6. 6

    あんは材料をいれ煮詰める。甘みは好きな甘みで☆
    とろみも好きな程度にします。

  7. 7

    丸めた団子にきなこをつける。
    あんをかける。

  8. 8

    とりわけると離乳食になります。

コツ・ポイント

ポイントというほど何もなくても簡単にでかかる一品!離乳食も一緒にできて便利です。
里芋は熱々の方が扱いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たいら家
たいら家 @cook_40275306
に公開
2歳になる食いしん坊な息子の毎日のお弁当や、ワーキングマザーでもパパッと簡単で、栄養たっぷりな食卓になるようなレシピを♡卵アレルギーな息子のパンも焼いてます。
もっと読む

似たレシピ