サクッサクッ さばみそ焼コロッケ(^^)

ホワイトCat @cook_40183747
保存用缶詰のアレンジです。缶詰なので骨も気にしないで食べられます。味付けも不要なんです!小さく丸めてお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
保存用の缶詰の賞味期限が近くなり、何かにアレンジできないかと考えました。
骨ごと食べられるので、お子様でも安心です。
サクッサクッ さばみそ焼コロッケ(^^)
保存用缶詰のアレンジです。缶詰なので骨も気にしないで食べられます。味付けも不要なんです!小さく丸めてお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
保存用の缶詰の賞味期限が近くなり、何かにアレンジできないかと考えました。
骨ごと食べられるので、お子様でも安心です。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、ひたひたの水で柔らかくなるまで、茹でます。
- 2
玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにして、さば味噌煮缶は身と煮汁で分けておきます。
- 3
じゃがいもは食感が残るぐらいマッシャーでつぶします。
- 4
つぶしたじゃがいもに、たまねぎとピーマン
- 5
さば味噌煮缶の身と煮汁を入れて
- 6
混ぜていきます。
- 7
混ぜたら、円型にして、そのままパン粉をつけます。
私は魚焼きグリルの中火で3分ずつ焼きました。 - 8
サクッと食感の焼コロッケの出来上がりです♪
- 9
※焼く時にオリーブオイルを少量かけると、さらにサクサクになります。
ソースはさば煮汁とケチャップを1:1で混ぜてください
コツ・ポイント
好きな時に、ぱぱぱっと、15分ぐらいでできる簡単レシピです。
お勧めはサバ味噌煮缶詰ですが、煮付缶でも大丈夫だと思います。メーカーさんもお好みで(#^.^#)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
市販コロッケアレンジ♬イタリアンコロッケ 市販コロッケアレンジ♬イタリアンコロッケ
市販のコロッケをアレンジして市販とは思えないコロッケに!手抜きしたいときにどうぞ!お弁当にも最適です☆ 928るびすけ☆☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385441