簡単りんごの飾り切り

さくさきら @cook_40129923
包丁とステーキ用のナイフでできます。
パーティーやお茶の際の、ちょっとした食卓のアクセントに。
このレシピの生い立ち
手持ちの調理器具だけで簡単にできないかと考えました
簡単りんごの飾り切り
包丁とステーキ用のナイフでできます。
パーティーやお茶の際の、ちょっとした食卓のアクセントに。
このレシピの生い立ち
手持ちの調理器具だけで簡単にできないかと考えました
作り方
- 1
りんごを上から1/4程度のところでカットします
- 2
おしり側も同様にカットします
- 3
3つになりました
- 4
頭側のりんごをまな板に置き、斜めに切り込みをいれます
- 5
逆斜めにも切り込みをいれます
- 6
切り取れました
- 7
反対側も同様に切り取ります
- 8
90°回転させます
- 9
同様に切り取ります
- 10
間の部分も同様に切り取ります
- 11
花びらの外形に切り込みをいれます
- 12
逆側も切り込みをいれ、切り取ります
- 13
8ヶ所すべて切り取ります
- 14
花びらの先端部分から、斜めに切り落として整えます
- 15
全部同様に切り落とします
- 16
真ん中部分のりんごの皮から5mm辺りのところに、包丁で深さ1cm程度の切り込みをいれます
- 17
一周します
- 18
ステーキ用ナイフを切り込みに垂直に指す→抜く→少しずらしてまた刺すを繰り返します。深さ半分ずつ2周した方が綺麗にできます
- 19
皮をはずします。はずれないときは一度裏返して、切れてないところに裏からナイフを刺します
- 20
実の部分をカットします
- 21
皮と実を盛り付けます
- 22
お花の蓋をのせれば完成です
- 23
☆おまけ☆
余った下の部分は斜めにカットしてずらしていけば葉っぱになります - 24
キウイを縦に半分に切り薄切りにします
- 25
ずらします
- 26
巻いて盛りつければ緑のバラになります。キウイ1個で4つのバラができます
- 27
☆アレンジレシピ☆
りんごの妖精ID18114941
コツ・ポイント
時間がかかりそうな場合、食卓に飾るなどすぐに食べない場合は塩水につけて変色を防ぎましょう
似たレシピ
-
-
初心者でも⁉︎りんごの飾り切り四種盛り✨ 初心者でも⁉︎りんごの飾り切り四種盛り✨
友達や恋人が家に来た時などに、ちょっとしたおもてなしとして(*^ω^*)あと包丁の扱いの練習にもなります笑 ANAPilot -
-
-
-
-
-
-
-
りんごの切り方 フルーツアート 飾り切り りんごの切り方 フルーツアート 飾り切り
楽しいおもてなしのフルーツアート。フルーツデザートの盛り付けに、この切り方のりんご ひとつであるだけでレベルアップ。 hash五阡円屋絽地 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386230