お野菜がすすむ♡バーニャカウダーソース♡

∞mew∞
∞mew∞ @cook_40139272

クリーミーで美味しいバーニャカウダーソース☆
子どもも大人も食べる手が止まりません!
火がいらないので持ち寄りに最適!
このレシピの生い立ち
なるべく手間を省いて簡単に作れるよう考えました♪

お野菜がすすむ♡バーニャカウダーソース♡

クリーミーで美味しいバーニャカウダーソース☆
子どもも大人も食べる手が止まりません!
火がいらないので持ち寄りに最適!
このレシピの生い立ち
なるべく手間を省いて簡単に作れるよう考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. にんにく 1玉
  2. 牛乳 にんにくが浸る程度
  3. オリーブオイル 100cc
  4. アンチョビ 30g前後(フィレ7枚位)
  5. 生クリーム(植物性でもOK) 150cc〜200cc
  6. 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくは皮をむき、小鍋に入れて牛乳をヒタヒタに注ぎ、柔らかくなるまで弱〜中火で煮る。
    ヘラで潰れるようになったらOK。

  2. 2

    ①の鍋にオリーブオイルとアンチョビを入れ、弱火で焦がさないように混ぜながら、フツフツさせつつ5分くらい煮る。

  3. 3

    ミキサーに②を入れ、ガーッと回してから、生クリームを入れてクリーミーになるまでミキサーにかける。

  4. 4

    生クリームの量でソースの固さが変わります。
    こってりが良かったら少なめで。

  5. 5

    味をみて塩をいれ、出来上がり♪
    ちょっと塩が強めの方が、野菜につけた時に、味がぼやけません♪
    お子さま用は薄めでも☆

  6. 6

    スティックに切った生野菜や蒸し野菜、パンなどにつけて召し上がってください☆

コツ・ポイント

にんにくはしっかり柔らかくなるまで煮ること。牛乳が少なくなったら、足して煮ても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
∞mew∞
∞mew∞ @cook_40139272
に公開
食べるの大好き!お料理大好き!な、3児ママですヾ(@⌒ー⌒@)ノ調味料は大さじ‥とかでなく、適当に入れちゃう事が多いです(^◇^;)
もっと読む

似たレシピ