*バーニャカウダソース☆温野菜に添えて*

nanamino @cook_40122192
サラダとして、ワインのお供として大活躍!クリーミーなので子供も美味しく食べられる万能ソースです。
このレシピの生い立ち
行きつけのイタリアンレストランのバーニャカウダソースが絶品で、虜になり、自分なりに試行錯誤の末、子供でも美味しく食べられるソースにアレンジしてみました。
*バーニャカウダソース☆温野菜に添えて*
サラダとして、ワインのお供として大活躍!クリーミーなので子供も美味しく食べられる万能ソースです。
このレシピの生い立ち
行きつけのイタリアンレストランのバーニャカウダソースが絶品で、虜になり、自分なりに試行錯誤の末、子供でも美味しく食べられるソースにアレンジしてみました。
作り方
- 1
ニンニクは皮をむき、鍋に入れる。牛乳を入れ、弱火で吹きこぼれないように柔らかくなるまで煮る。牛乳の膜はきれいに取る。
- 2
茹で上がったニンニクを取り出し、刻んだアンチョビ、オリーブオイルを混ぜながらすり鉢等でつぶす(ミキサーを使うと尚良い。)
- 3
お好みで、生クリームを合わせ入れ、味を調える。(生クリームを入れなくても美味しいです。)
- 4
茹でた温野菜と共にいただく。
コツ・ポイント
ニンニクを牛乳で煮るのは、アク取り&余分なニンニク臭さを消すためです。ニンニクは楊枝等で刺してホックホクに茹であがるまでじっくり弱火で煮てください^^
似たレシピ
-
-
-
本格! 温野菜のバーニャカウダ! 本格! 温野菜のバーニャカウダ!
野菜が苦手な方も、バーニャカウダをディップして食べれば美味しくモリモリ食べれます♪検索1位になりました。有難うございます mimi201126 -
バーニャカウダ風ソース!温野菜やサラダに バーニャカウダ風ソース!温野菜やサラダに
温野菜などにかけるソースを。2種類一度につくれます。アンチョビなしでも十分美味しいです。サラダにもつかえます。 健康オタクりりあ -
ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダソース ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダソース
ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダ。野菜をモリモリ美味しく食べられます。ソースは間違いない美味しさです。 ♪マエヒロ♫ -
-
-
バーニャカウダ風*たっぷり温野菜サラダ♪ バーニャカウダ風*たっぷり温野菜サラダ♪
た〜っぷりの野菜を、バーニャカウダ風味のソースで食べる温サラダです☆野菜がいくらでも食べられちゃいます(*^∀^*)♪ n◆k -
-
-
ヘルシーバーニャカウダで温野菜たっぷり ヘルシーバーニャカウダで温野菜たっぷり
バーニャカウダを豆乳とキューピーハーフマヨネーズでヘルシーにつくります♪温めた大根などの根菜にぴったりですよ〜 ☆にあ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259910