旦那がつくるれんこんの梅肉和え

旦那めし @cook_40231791
シャキシャキした歯応えと甘酸っぱいところが妻好みだそうです。
このレシピの生い立ち
義母がちょくちょく多量に送って来る梅干しを大量消費するために作り始めました。御母様、小さい梅干しは送らないで…。
旦那がつくるれんこんの梅肉和え
シャキシャキした歯応えと甘酸っぱいところが妻好みだそうです。
このレシピの生い立ち
義母がちょくちょく多量に送って来る梅干しを大量消費するために作り始めました。御母様、小さい梅干しは送らないで…。
作り方
- 1
お湯を沸かし始める。
- 2
れんこんをたわしでよく洗って、スライサーで薄切りにする。大きい場合は半分に割ってから。
自分は皮はむきません!笑 - 3
沸騰したお湯にお酢を垂らし、れんこんを入れて2分茹でる。
変色防止のお酢の代わりに、梅干しの種と一緒に茹でてもOKです。 - 4
この間に梅肉とみりんを合わせます。酸味や甘味がもの足りないときは、砂糖とお酢を加えて下さい。
- 5
れんこんをザルに上げて、湯をよく切り、そのまま冷ます。
- 6
ボールに移し、梅肉と和える。
冷やすと味が馴染んで美味しいです。
コツ・ポイント
1. 梅肉は贅沢にたっぷり入れちゃいます。
2. 薄くすることで、短い茹で時間でも丁度良いシャキシャキ感を残せます。
3. 小さい梅干しの種取りは“チーの一人暮らし”さん(ID:18660781)を参考にしました。
似たレシピ
-
-
れんこんの梅肉ソースサラダ♪簡単梅肉あえ れんこんの梅肉ソースサラダ♪簡単梅肉あえ
つくれぽ3件ありがとう!!酸味のきいた梅干しのドレッシングで爽やか!シャキシャキ蓮根は塩で軽く下味がつきている! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405196