南蛮酢でコク旨!柔らか鶏むね肉の甘酢煮

鶏むね肉に柔らかくなる下ごしらえをして、南蛮酢で煮るだけ!切って盛り付けたら、煮詰まった煮汁をかけてお召し上がり下さい♪
このレシピの生い立ち
先日、鶏レバーを南蛮酢で煮たらいい味が出たので、今回は鶏むね肉を煮てみました。
南蛮酢でコク旨!柔らか鶏むね肉の甘酢煮
鶏むね肉に柔らかくなる下ごしらえをして、南蛮酢で煮るだけ!切って盛り付けたら、煮詰まった煮汁をかけてお召し上がり下さい♪
このレシピの生い立ち
先日、鶏レバーを南蛮酢で煮たらいい味が出たので、今回は鶏むね肉を煮てみました。
作り方
- 1
鶏むね肉を容器に入れて酒・砂糖・塩を揉み込み、10分位置く。
- 2
※1の工程で、鶏むね肉が柔らかく仕上がります。
『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
(ID:18949649) - 3
フライパンを熱して油をひき、1の鶏むね肉の皮の部分を下側にして入れ、中火~強火の間位でしばらく焼く。
- 4
※皮に焼き色をつけるために焼くので、この時点で中まで火を通さなくていいです。
- 5
3の鶏むね肉の皮に焼き色が付いたら、ひっくり返していったん火を止める。
- 6
5のフライパンに南蛮酢の材料を加えて混ぜたら、再び火をつけて弱火~中火の間くらいにし、ふたをして5分位煮る。
- 7
6のフライパンのふたを開け、鶏むね肉をひっくり返す。
- 8
再びふたをして、2分位煮る。
- 9
今度はふたを開けたまま焦げないように注意しながら中火で煮て、煮汁が煮詰まってきたら火を止める。
- 10
※火を止めたら煮汁はこの位の量になっていて、少しとろみがついたような感じでした。
- 11
10のフライパンから鶏むね肉を取り出し、皮の方を上にしてまな板にのせる。
- 12
11の鶏むねに肉を、包丁で食べやすい厚みに切る。
(※今回は7mm位の厚さに切りました。薄めに切るほうが柔らかいです。) - 13
10のフライパンを火にかけ、残っている煮汁をもう少し煮詰める。
- 14
12の鶏むね肉をお皿に盛り付け、13の煮汁を上からかける。
- 15
◆鶏もも肉で作る南蛮酢煮レシピ
『ぷりぷりジューシー南蛮酢で鶏もも肉甘酢煮』
(ID:20063068) - 16
◆柔らか鶏むね肉レシピ
『たれ絶賛!元祖鶏むね肉のやわらか油淋鶏』
(ID:17853736) - 17
※16のレシピを少ない油で作るレシピ
『油フライパン5mm!鶏むね肉ユーリンチー』
(ID:19726525) - 18
『ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
(ID:19897711) - 19
『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』
(ID:19443172) - 20
『お手軽チキン南蛮!鶏むね肉の甘酢マヨ焼き』
(ID:19496894) - 21
『さっぱり柔らか!鶏むね肉のねぎ塩だれ』
(ID:20406371) - 22
『鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ』
(ID:18617127) - 23
『レンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
(ID:19982835) - 24
『揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け』
(ID:19709758) - 25
『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
(ID:18949649) - 26
『柔らかさにビックリ!鶏むね肉のチキン南蛮』
(ID:19721076) - 27
『柔らか鶏むね肉となすの特製だれ★生姜焼き』
(ID:19780568) - 28
『超簡単!柔らか鶏むね肉と大葉の塩麹焼き』
(ID:20301531) - 29
『鶏胸肉で満足満腹!柔らかジューシー唐揚げ』
(ID:19333912) - 30
『レンジ4分!柔らか鶏胸肉塩麹サラダチキン』
(ID:20061400) - 31
☆2019.12.28
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
同じ分量の鶏もも肉で作る南蛮酢煮より鶏むね肉のほうが厚みがあったので、ひっくり返したあとも作り方8のように、ふたをして煮ました。
似たレシピ
-
ぷりぷりジューシー南蛮酢で鶏もも肉甘酢煮 ぷりぷりジューシー南蛮酢で鶏もも肉甘酢煮
照り照りで濃い味に仕上がっていて、さっぱりめのローストチキンのような感じです。煮詰めた煮汁をかけてお召し上がりください♪ ほっこり~の -
レンジ6分!ごぼうと人参の南蛮酢煮 レンジ6分!ごぼうと人参の南蛮酢煮
南蛮漬けを作る時に使う漬け汁を煮汁にし、ごぼうと人参を一緒にレンジで煮ました。甘酢でさっぱり☆副菜やお弁当にどうぞ。 ほっこり~の -
副菜お弁当おつまみに。鶏レバーの南蛮酢煮 副菜お弁当おつまみに。鶏レバーの南蛮酢煮
どこかちょっと洋風っぽい感じ!?スッキリ&こってりのやみつきの味です。どうぞ、一度お試しになってみてください♪ ほっこり~の -
簡単!鶏胸肉の甘酢煮。お酢でやわらかい! 簡単!鶏胸肉の甘酢煮。お酢でやわらかい!
レシピ本、クックパッドニュース3回掲載☆お酢の力で鶏胸肉は柔らかくさっぱり系で照りも良く、冷めても美味しくお弁当にも まこさんど -
-
-
湯煎で感動の柔らかさ!鶏胸肉の甘酢煮♪ 湯煎で感動の柔らかさ!鶏胸肉の甘酢煮♪
鶏胸肉をケチャップと酢とめんつゆ、砂糖と一緒に湯煎にかけるだけ。ゆっくり火が通るのでお肉が柔らかく出来上がります。 ゆ★む -
鶏むね肉のさっぱり煮。(電気圧力鍋6分) 鶏むね肉のさっぱり煮。(電気圧力鍋6分)
鶏むね肉1枚がちょっと豪華に見える一皿!塩鶏風下ごしらえと圧力のおかげで、鶏むね肉はとても柔らかくなっています♪ ほっこり~の -
しっとり柔らか【鶏むね肉の甘酢煮】 しっとり柔らか【鶏むね肉の甘酢煮】
煮るだけ簡単、鶏むね肉の一品。しっとり柔らかな鶏むね肉にびっくりするかも⁉飲み干したくなる絶品ダレをかけて。甘酢とはいえ、全然酸っぱくないです!ご飯・レタス・このお肉・タレだけでも立派な一品になります。むね肉なので、節約・ダイエットにもおすすめ。 *実月* -
その他のレシピ