蓮根の梅肉和え

願念坊 @cook_40101985
シャキシャキの蓮根を甘酸っぱい梅肉で和えました!
このレシピの生い立ち
長女がお弁当を持っていくようになりました。
お弁当のスミッコでもいいから父の作った物がはいっていたら父、シアワセです。
父「入れてやって下さい!」
妻「入れました!」
蓮根の梅肉和え
シャキシャキの蓮根を甘酸っぱい梅肉で和えました!
このレシピの生い立ち
長女がお弁当を持っていくようになりました。
お弁当のスミッコでもいいから父の作った物がはいっていたら父、シアワセです。
父「入れてやって下さい!」
妻「入れました!」
作り方
- 1
蓮根は皮を剥き、半月に薄くスライスする。
10分以上水に晒し、アクを抜く。 - 2
梅干しの種を除き、包丁で叩く。
ペースト状にする。 - 3
沸騰下お湯2Lに大さじ2の酢を入れ、約30秒~40秒茹でる。
- 4
茹でたらざるに取り、しばらく置く。
- 5
ペースト状の梅肉に砂糖を加え、よくかき混ぜる。
- 6
茹でた蓮根と和えて出来上がり!
コツ・ポイント
蓮根は薄く切って下さい。スライサー推奨。
梅干しの味をみて、調味料を加減して下さい!ちなみに我が家の梅干しは塩分濃度25%のチョーしょっぱい梅干しです。
蓮根の茹で時間はお好みですが、れすぽんさん作詞作曲の「45秒」を歌いながらどうぞ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835345