鶏のピリ辛味噌焼き☆むね肉柔らか~☆

鶏むね肉でも下処理、下味をつけて最後に合わせ調味料を絡ませるのでしっとり柔らかです♪ピリ辛味噌でごはんがすすみます♪
このレシピの生い立ち
むね肉を柔らかく、でも食べごたえのある味で食べたいと思い作りました。むね肉の下処理は最近のレシピや本でよくあるフォークでブスブス法です。生焼けが心配で火を通しすぎてしまいがちですが、早めに火を止めて一つ切って食べてみると意外に大丈夫でした。
鶏のピリ辛味噌焼き☆むね肉柔らか~☆
鶏むね肉でも下処理、下味をつけて最後に合わせ調味料を絡ませるのでしっとり柔らかです♪ピリ辛味噌でごはんがすすみます♪
このレシピの生い立ち
むね肉を柔らかく、でも食べごたえのある味で食べたいと思い作りました。むね肉の下処理は最近のレシピや本でよくあるフォークでブスブス法です。生焼けが心配で火を通しすぎてしまいがちですが、早めに火を止めて一つ切って食べてみると意外に大丈夫でした。
作り方
- 1
★をよく混ぜ合わせておく。
- 2
鶏むね肉は厚みがあるところは開き、両面からフォークを使ってブスブスとさす。(繊維を断ち切り下味を染み込ませるため)
- 3
むね肉を薄めのそぎ切りにして☆を揉みこむ。(私はジップロックで油以外を揉みこみ冷凍保存、解凍後油を揉みこんでいます)
- 4
下味を揉みこんだむね肉に一つずつ片栗粉をまぶす。フライパンに油(分量外)を中火で熱し、むね肉を入れて焼く。
- 5
軽く焼き色がついたらひっくり返し、表面の色が変わったら余分な油と水分を拭き取り、合わせておいた★を入れて全体に絡ませる。
- 6
味噌が全体に絡んで、水分がとんだらできあがり。お好みで青ネギをかけて。千切りキャベツやレンジでチンしたもやしに乗せても☆
- 7
☆モモ肉でもできます♪モモ肉の場合は下味のあとのサラダ油は抜いてください。
コツ・ポイント
片栗粉は一つずつまぶすことで表面がコーティングされて柔らかくなります。火を通しすぎると固くなるので、強めの中火でサッと焼き色をつけ、色が変わったら弱めの中火で調味料を絡ませ早めに火をとめるのがコツです。余熱で火がとおります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!やわらか蒸し鶏とたけのこの味噌焼き 簡単!やわらか蒸し鶏とたけのこの味噌焼き
むね肉を簡単やわらかに蒸して、たけのこと一緒に味噌を塗ってオーブントースターで焼くだけヽ(・∀・)ノ ツキちゃんママ -
-
-
鶏胸肉の柚子胡椒みそ焼き(o^∀^o) 鶏胸肉の柚子胡椒みそ焼き(o^∀^o)
下処理することで、パサつきがちな鶏胸肉もジューシィに。(o^-')b 柚子胡椒と味噌の組み合わせ、とても美味しいですよ♪ ☆KEITY☆
その他のレシピ