あと1品!レンコンの柔らかシソ炒め

yuppe。 @cook_40242007
蓋して弱火で5分くらい蒸し焼きにすると蓮根が柔らかくなって食べやすいよ。ちゃんとシャキシャキしてシソの風味がアクセント!
このレシピの生い立ち
お友達のお家でこの料理のゴボウ版を頂いて美味しかったのでレンコンでマネしました。
作り方
- 1
Aを入れ熱した鍋にレンコンを入れて軽く炒め、全体に油がまわったら酒を入れ、蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。
- 2
ふたを開けレンコンがしんなりしていたらBを入れ火を止め軽く混ぜる。
- 3
鍋底にくっついて炒めにくい時は木べらを使って混ぜましょう。
コツ・ポイント
なるべく薄くスライスしましょう。皮はピーラーを使うと便利です。
醤油で色はつきますがキレイに仕上げたい場合は切った後、酢水にさらしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
シソが決め手!れんこんと豚肉の旨味噌炒め シソが決め手!れんこんと豚肉の旨味噌炒め
ご飯が進む!!シャキシャキれんこんと豚肉の味噌炒めに、シソの香りと風味がベストマッチ!夏でもバクバク食べられます。 アルトママ -
チキンとレンコンとサツマイモの甘辛炒め チキンとレンコンとサツマイモの甘辛炒め
チキンとレンコンとサツマイモの甘辛煮です!レンコンのシャキシャキ食感がアクセントがアクセントになっています⸜♥⸝ まいてぃ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20426502