肉巻きはんぺん

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

こんがり香ばしいお肉に甘辛だれが絡み、噛むとふんわり柔らかい純白のはんぺんが姿を現します。老若男女絶賛、お弁当にも最適。
このレシピの生い立ち
塊のお肉が食べづらいお年寄りや幼児のために、噛み切りやすくもたれにくい料理を考えました。

肉巻きはんぺん

こんがり香ばしいお肉に甘辛だれが絡み、噛むとふんわり柔らかい純白のはんぺんが姿を現します。老若男女絶賛、お弁当にも最適。
このレシピの生い立ち
塊のお肉が食べづらいお年寄りや幼児のために、噛み切りやすくもたれにくい料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り肉 12枚
  2. はんぺん 2枚
  3. ごま薄力粉、サラダ油 各適宜
  4. ☆酒、みりん、醤油 各大さじ2
  5. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を長さ半分に切る。はんぺんは1枚を12等分にする。豚肉の内側に塩こしょうを振り、はんぺんに縦横ぐるぐる巻きつける。

  2. 2

    はんぺんが隠れるように隙間なく包み込み、表面に薄力粉をまぶす。☆の調味料を混ぜ合わせる。フライパンに油を引いて温める。

  3. 3

    熱したフライパンに肉巻きを並べる。中火で全面にこんがり焼き色をつける。火が通るとはんぺんが膨れてくる。☆を回し入れる。

  4. 4

    肉巻きを転がしながら調味料を絡めて、液体が沸々して照りがつくまで焼く。蒸発して水分がなくなれば完成。好みでごまをかける。

コツ・ポイント

・今回は豚ロースですが気分次第でバラやももにしても。こま切れや切り落としよりも長い薄切りの方が巻きやすいです。

・お弁当向けのミニサイズなのでがっつり食べたいときははんぺんを大きめに切っても。

・肉を巻いてぎゅっと握ると崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ