厚切りベーコンとマッシュポテト

⭐まりりん⭐
⭐まりりん⭐ @cook_40260690

ちょっとしたおつまみ、おかずに。
こしょうをピリリと効かせた大人なメニューです。
このレシピの生い立ち
ベーコンを使った簡単おつまみを作りたかったので。マヨネーズが苦手なため、マヨネーズを使わない料理を作りたかったため。

厚切りベーコンとマッシュポテト

ちょっとしたおつまみ、おかずに。
こしょうをピリリと効かせた大人なメニューです。
このレシピの生い立ち
ベーコンを使った簡単おつまみを作りたかったので。マヨネーズが苦手なため、マヨネーズを使わない料理を作りたかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも(中) 1つ
  2. 原形ベーコン(1~1.5cmの厚さ) 2枚
  3. バター 5g
  4. 牛乳 大さじ1
  5. ふたつまみ
  6. 胡椒 好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもはしっかりと水で洗って皮をむき、いちょう切りに0.5~1cm程度に切る。(早く火を通すため)

  2. 2

    切ったじゃがいもを鍋に入れ、水をかぶるくらいまで注ぐ。(水は分量外)
    火にかけて茹でていく。

  3. 3

    じゃがいもに爪楊枝を刺して、割れて柔らかくなったら火を止める。じゃがいもを一度ざるに上げて水けを切り、再度鍋に戻す。

  4. 4

    再度鍋に火をかけて、水けを飛ばしたら、鍋の中でじゃがいもをなめらかにしていく。(ゴムベラなどでOK)

  5. 5

    なめらかにしたじゃがいもの中に、バターを入れてよく混ぜてから、牛乳を加えてさらに混ぜる。最後に塩を加えて味を調える。

  6. 6

    ベーコンはフライパンでしっかりと焦げ目がつくまで焼いておく。

  7. 7

    お皿にマッシュポテトを乗せ、好きなだけ胡椒を振ったら、ベーコンを飾る。

コツ・ポイント

時短にしたいので、じゃがいもは薄めに切っています。(電子レンジでもいいですが、水けが出るので、鍋で茹でることをお勧めします)
牛乳の量はマッシュポテトが好みの硬さになるように調節してください。

胡椒はたっぷりがお勧めです★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⭐まりりん⭐
⭐まりりん⭐ @cook_40260690
に公開
作るのに極力時間はかけたくない。けどおいしいものを食べたい!たまに自宅で作っているレシピを載せたいと思います。2021.4~ 再始動※つくれぽのコメントできておらず(お返事遅れて)すいませんでした(>_<)
もっと読む

似たレシピ