とろける生チョコクッキー

EngCooking
EngCooking @cook_40193198

ダイソーのチョコレートを使っています。
簡単なのに激うまで主人からもう一度作って欲しいとリクエストがあったやつです!
このレシピの生い立ち
たくさん食べたくて(^^ゞ
量を増やしました。
レシピ更新しています✩.*˚

とろける生チョコクッキー

ダイソーのチョコレートを使っています。
簡単なのに激うまで主人からもう一度作って欲しいとリクエストがあったやつです!
このレシピの生い立ち
たくさん食べたくて(^^ゞ
量を増やしました。
レシピ更新しています✩.*˚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚
  1. チョコ(ダイソー90g×3) 270g
  2. 無塩バター 80g
  3. 薄力粉 200g

作り方

  1. 1

    板チョコを割り、バターを入れ湯煎にかけます。

  2. 2

    ふるった薄力粉を入れ生地がまとまったらジップロック〔大〕に入れてこねます。

  3. 3

    良く混ざったらジップロックの一番下に棒になるようにまとめ、冷凍庫で20分くらい冷やします。

  4. 4

    ※ 枚数をたくさん焼きたい場合はジップロック[中]に②を1/3入れて残りをジップロック[大]のまま生地をまとめます。

  5. 5

    天板ごと余熱170℃を入れます。
    ③を8mmくらいの厚さに切って2回に分けて5~6分焼きます。

  6. 6

    見極めが難しいですが、少し膨らんで周りに少しヒビのようなものが出来るくらいがちょうどいいです。

  7. 7

    プラス2~3分焼くと焼きショコラになります。
    こちらも香ばしくて美味しいです✩.*˚

  8. 8

    ダイソーの
    ミルクチョコレート2枚
    ビターチョコレート1枚
    で作りました。

コツ・ポイント

好みですが生チョコクッキーでも焼きショコラクッキーにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
EngCooking
EngCooking @cook_40193198
に公開
お店で食べて美味しかったものを再現したオリジナルレシピです。クックパッドで探して無かったレシピをメモ代わりに調味料の配分を記載しています。
もっと読む

似たレシピ