カンタン酢でほうれん草ののり酢あえ

Mamybu
Mamybu @cook_40295654

カンタン酢で楽チン♪すぐできるし失敗しない♪
このレシピの生い立ち
時短で邯鄲に失敗なくしたかったから、あるものでなるべく計らずに…を目指してみた(笑)

カンタン酢でほうれん草ののり酢あえ

カンタン酢で楽チン♪すぐできるし失敗しない♪
このレシピの生い立ち
時短で邯鄲に失敗なくしたかったから、あるものでなるべく計らずに…を目指してみた(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1袋(1把)
  2. ツナ缶 1缶
  3. いろいろ使えるカンタン 大さじ1
  4. しょうゆ 小さじ1
  5. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草をゆがいて水気をきって食べやすい長さに切る。

  2. 2

    ボウルにカンタン酢としょうゆを入れる。今回は残り少なくて使いきりたかっただし醤油を使ってみた。

  3. 3

    水気をきったほうれん草と油をきったツナ缶をボウルに入れてあえる。

  4. 4

    きざみ海苔を入れてあえる。今回は海苔を刻むの面倒だったので(笑)ねぎのりを入れた。食べる前に追い海苔をしてもおいしい。

コツ・ポイント

なにもない。
いろいろ使えるカンタン酢で砂糖と酢の分量を計らなくてすむので楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mamybu
Mamybu @cook_40295654
に公開

似たレシピ