作り方
- 1
調理工程順にやっていきます
先ずはキャベツを細かく刻んで塩揉みします
しっかりともみもみして放置 - 2
ニンニクをみじん切りにします
- 3
電子レンジで加熱冷ましておきましょう
(500wで30秒くらい) - 4
大葉は粗めに刻んでおきます
- 5
さてひき肉です
塩をひとつまみしてまずはひき肉だけ捏ねます - 6
ひき肉に粘りが出てきたらニンニク、すりおろし生姜、大葉、酒、めんつゆ、オイスターソース、醤油、ごま油を加えます
- 7
しっかりと混ぜ合わせたら、、、
- 8
良い感じでキャベツの水分が抜けた頃合いでしょう
残った水分もぎゅうぎゅう絞ります - 9
水気をしっかりと絞ったキャベツも具に加えます
- 10
さて包みました
- 11
包みました
上記の具材で普通サイズの餃子の皮50枚分です - 12
焼きます
フライパンにごま油を引いて餃子を並べて水溶き小麦粉を加えて着火
蓋をして蒸し焼きです
コールドスタートでOK - 13
中の水分がなくなってきたら蓋を外して強火で最後の水気を飛ばしてパリッとさせます
- 14
皿を上からかぶせてひっくり返したら簡単に羽付き餃子に〜
柚子胡椒ぽん酢を付けるのがオススメ
コツ・ポイント
・キャベツの水分は徹底的に絞る
・徹底的に
・具材、調味料を加える前にひき肉は塩だけで粘りが出るまで捏ねる
・上記工程からすっ飛ばしてますが、餡を作った後に一旦冷蔵庫で休ませるベンチタイムも有能
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20634585