白だしで簡単!おいしい 筍ご飯

クックAQUA56☆ @cook_40321271
水煮されている孟宗竹、白だしで簡単にお店のような筍ご飯をお楽しみいただけます!
このレシピの生い立ち
母から水煮の孟宗竹が届いたので、即席に筍ご飯を作りたいと思い考えました。
白だしで簡単!おいしい 筍ご飯
水煮されている孟宗竹、白だしで簡単にお店のような筍ご飯をお楽しみいただけます!
このレシピの生い立ち
母から水煮の孟宗竹が届いたので、即席に筍ご飯を作りたいと思い考えました。
作り方
- 1
水煮の孟宗竹を使います。油揚げは熱湯をかけて下準備をします。白米は研いでおきます。
- 2
にんじんは3センチの長さに千切り、油揚げも小さめに切ります。孟宗竹は縦半分に切ってから3-4ミリにスライスします。
- 3
炊飯器にいれる20分前くらいに孟宗竹に醤油か薄口醤油を小さじ1かけて下味をつけます。
- 4
今回は写真のような白だしを使いました。
- 5
お釜の中の白米に、白だし大さじ3をいれて2合の線まで水をいれます。最後に具材をいれて平らにならします。
- 6
白米を炊くときと同じように炊飯器をセットして炊きます。
- 7
炊き上がったら器にもって完成です。
コツ・ポイント
筍は下味した方がおいしいので、あらかじめ醤油か薄口醤油を全体にからめました。色が濃くなるのが嫌な場合は薄口醤油にしてください。今回は普通の醤油を使いました。白だしは各メーカーで濃縮度がちがうかもしれませんので、写真を参考にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20634133